|
いらんことばっかし、鮮明に記憶してるふまじめなpくんてきにゆーと、確かこの掲示板で笑星さんは、ここ数年、沖縄に引っ越してくらしていて、もともとは、大阪そだちだったと、かかれてあったはずなんで、笑星さんのお父上が中学時代、当時沖縄師範の教師だった晩年の宮良先生の授業を受けられた可能性は、ないのではないかとおもいます。
楽譜は、イタリアやったら、書かれてあることが、全部イタリア語なんで単純明快です。 ぼくは、電気ギターでcdefgabおぼえて、 ドイツビアホールでたいがいの譜面がドイツ語やったからcdefgahおぼえたけど、そこでもんだいやったんが、ドイツの譜面でbってかいてあったら、スィフラットなもんだからこまった。 ところがここでは、ドレミファソラスィだから、わかりやすい。
正直ゆって、言葉の意味そのものわからないのに、アンダンテアッレグロヴィヴァーチェフォルテピアノなどなど、どういうことなんかおぼえるのは、たいへんだ。日本で、子供たちが、言葉の意味わからないまま、記号か暗号のようにそういう発想記号てゆーんですか?おぼえなくちゃあいかんのは、とっても、過酷で、かわいそうです。
|
|