BacK Number 353


Avsenik巡礼(2)

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月28日(月)09時18分53秒
  Slavko Avsenik生誕の地Begunje na Gorenjskemはまさにカラワンケンアルプスのふもとにあり、Slavkoが若い時にスキーのジャンパーとして代表選手になっていたというのもうなずける。 歩いてでも行けそうなところにスキー場があり、車なら本の数十分でかなり高いところまで行けてしまう距離なのだ。 13kg以上あるHohner Morino Vを軽々と弾きこなしていたのはあの立派な足腰と頑丈な躯体があってのことだと納得させられる。 孫のSasaもお爺さんに負けない立派な体型だ。 きっと同じようにスキーやスノボでいつも遊んでいたのでしょう。 いまどきのBegunje na Gorenjskemの村は雪に覆われていることだろう。

http://www.panoramio.com/photo/15183753
(このページが見えないときはGoogle Earthのダウンロードが必要です)

http://www.panoramio.com/photo/7249510

これもBegunje na Gorenjskemの村を西に少し行くとある美しいBled湖だ。
http://www.panoramio.com/photo/7774635

仕事のついでに寄り道をするというにはあまりにももったいない。 ここには一週間以上長期滞在してのんびりと自然に囲まれて、おいしいワインを飲んで、Avsenikの音楽につつまれて、ダンスをしたりして.... あ、また夢の世界に入り込んでしまった。
 

Avsenik巡礼

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月28日(月)08時54分7秒
  ドイツのテレビ局ZDF放映の番組で、おそらくSlavko Avsenikの地元でロケしたもの。Slavkoのホテル・レストランの入り口での出迎え、周りの美しい自然、Karavankenの山々、鍾乳洞、名産の馬、地元のワインなどが紹介され、ドイツ語のインタビューの会話の中から、彼には3人の息子がいて、長男のSlavko Jr.はSlavkoが作曲する曲の編曲を手掛けていること、二男のMartinは絵描きになっていること、3男のGregorはギタリストとしてデビューしていいることがわかった。 今回紹介した孫のSasa(サーシャ)は長男Slavko Jr.の息子。
今回一緒に演奏しているYoung Original OberkrainerはSlavko Avsenikの作品だけを演奏し続けることをコミットした楽団で特に血縁関係は無いが、Avsenikの音楽だけしか演奏しませんというところがすごい。

Der Polkakonig aus Oberkrain Slavko Avsenik
http://www.youtube.com/watch?v=NGQJw2ydeZ0&feature=related

ドイツ、オーストリア、スイス、スロベニア、ベネルックスを中心に圧倒的な人気を保持しつづけるAvsenikの音楽はゴールデンヒット(100万枚以上の売り上げ)が31枚とも35枚とも言われており、中でもトランペット・エコーは1000万枚を売るプラチナレコードで、今でも売り上げが伸びている。 20世紀のヨハン・シュトラウスとも言われるゆえんだ。
円熟期の彼のアコ演奏を聴くと、指の動きもさることながら、蛇腹の動きがにくい! う〜ん、おいしい音色だ。
"SLAVKO AVSENIK" Unerreichbar
http://www.youtube.com/watch?v=QIGa-O69-Bo&feature=related

で、彼の生まれ故郷で今はホテル・レストランも経営するスロベニアのBegunje na Gorenjskemの村をGoogle Earthで尋ねてみた。 Avsenik巡礼の旅にでた気分だ。 ここに投宿して一晩中、いい音楽を聴いて、ワインを飲んで、ダンスができたら天国にいる気分だろうと思われます。 次回のヨーロッパ出張のときの寄り道を狙う不届きな考えを持つのは僕だけだろうか? オーストリアのSalzburgからレンタカーで美しいカラワンケンアルプスのアウトバーンを抜ければBegunje na Gorenjskemの村までは程ない。 かつてCastelfidardoから思いついてLjubljana向かい、そこでAvsenikやSlakの音楽を演奏する若いグルーブに出会い、帰国のフライトに送れないようにFrankfurtまで爆走したアウトバーンのルートだ。 なつかしい。 アルプスの南斜面の東のはずれ、美しい自然ときっとおいしいワインとやさしくて美しい人々。 そしてAvsenikの音楽に身をゆだねる... あぁ、早く行ってみたい。Avsenik巡礼。 まだ生きているAvsenikに会えたらそれは神様、仏様、Avsenik様、霊験あらたか。

http://www.panoramio.com/photo/9632667

Avsenikの公式Web Siteからその住所、連絡先も教えちゃう悪い私:
http://www.avsenik.com/pcc.asp#xpath=/kontakt#xpathid=#lang=eng

では、皆様とそちらでお会いしましょう。
 

Sasa Avsenik und seine Oberkrainer

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月27日(日)23時42分53秒
  Slavkoの引退でAvsenikサウンドは歴史の幕を下ろすのか、息子のGregorはギタリストになっちゃったし....と思っていたら、孫のSasa(サーシャ) Avsenikに庭でアコを教えるSlavkoの貴重な映像が出てきました。 今年の6月1日のスロベニアのテレビでの映像です。 すっかり成長した孫のSasaが弾いているのはおじいちゃんから譲りうけたHohner Morino Vだ。Slavkoおじいちゃんはセコンドアコを引っ張り出してきて合奏。 なんとも微笑ましい。

Slavko u Saso Avsenik 2009 - Festtag im Dorf
http://www.youtube.com/watch?v=MWWWNZsAcQg&feature=related

その6月1日のスロベニアのテレビに登場したSlavko AvsenikのSteyrisch Harmonikaでのめずらしい映像。 これはお宝映像かも。

Slavko Avsenik 2009 - ANDREJ?KOVA POLKA
http://www.youtube.com/watch?v=RFOc0TfY9uw&NR=1

9月11日、そのSasaが率いるアンサンブルがSloveniaのBegunjeという村にあるAvsenikのレストランで演奏を終えて、帰り準備をしている深夜に、たまたま出番でなかったグループの女性歌手Tinaがそのレストランに入ってきたことを団体客は見逃さなかった。 彼女はなんの準備もしていなかったが、お客さんのたっての依頼にこたえて歌い出したら、お客さんは乗り乗り。 アンコールに次ぐアンコールで、1時間を超すアンコールとなり、もう店を閉めたい女給たちも打つ手が無く、ただ一緒にこのアンコールを楽しむよりほかになかった、という話はすでにお伝えした通り。 で、その若い楽団を仕切っているのが、Slavko Avsenikの孫のSasaだということが今日わかった次第。

Ansambel Sascha - Sa?o - Avsenik - ?akala bom
http://www.youtube.com/watch?v=rqvEUUgVuKc&feature=related

Sloveniaの美しさを歌ったこの曲はSloveniaの第二の国家ともいう人がいるほど親しまれ愛されている曲だ。

Oberkrainer Sascha - Sa?o - Avsenik - Tam kjer murke cveto + Feuerwehrpolka
http://www.youtube.com/watch?v=u6kFeqe9mAk&feature=related

お爺さんのSlavko Avsenikが登場して大ブレークしたドイツ・スイス・オーストリアのテレビ局共同制作のフォルクローレの殿堂Musikantenstadel(「ミュージシャンの納屋」)のは40年近く昔のことだが、登竜門となるその舞台にSasa Avsenik & his Oberkrainerが出演したのが11月14日。 お客さんの温かい拍手に迎えられて、どうやら無事にSlavko Avsenikの音楽を絶やさずにやっていけそうな感じがします。 Slavkoに40年近く一緒に歌ってきた女性歌手は清楚な感じの素敵な女性でしたが、今度のTinaもなかなかいいですね。Sasaも体格も立派でお爺さん譲りのしっかりした演奏と人望を集めそうな予感がします。

Saso Avsenik & Seine Oberkrainer - Musikantenstadl Passau
http://www.youtube.com/watch?v=x4TPyauiHvM&feature=related

Saso Avsenik & Seine Oberkrainer, Hit-Medley - 2009
http://www.youtube.com/watch?v=UJjB0kk7MPw&feature=related

こちらはMusikantenstadelから帰国してのSloveniaでの凱旋公演。 のびのびと軽快に演奏して、踊る人たちも心から楽しんでいる様子で、おそらくAvsenikの純血な後継者ができたことを喜んでいる様子がうかがえる。 彼のチームもなかなか芸達者で好感が持てる。 Slavko Avsenikも後半は寄る年波には勝てず、若いころのパワーは感じられなくなっていたので、このように若いGenerationがAvsenikの音楽を奏でると、あらためてその魅力を感じることができるような気がする。 熟練も魅力だが若さも魅力だ。

Ansambel Sa?a Avsenika - Gremo na Pokljuko (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=n--uTBnb6Vs&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika - Ve?er na Robleku (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=dVX9rUNbDSU&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika - Oto?ek sredi jezera (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=lgyjfH3MY68&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika - Na son?ni strani Alp (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=0bKg8VHStT8&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika - Ro?marin (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=pyih3i4e2jQ&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika - Ven?ek Avsenikovih (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=H-0EaVaHJWY&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika-Vse moje misli so pri tebi(v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=6T1m-TKNuX8&feature=related

Ansambel Sa?a Avsenika-Veter nosi pesem mojo (v ?ivo)
http://www.youtube.com/watch?v=EWYJUbfDRJ0&feature=related

SasaやTinaに頑張ってもらいましょう。 めでたし、めでたし。
 

Avsenik流

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月27日(日)17時58分55秒
  この演奏家に関する詳細は不明ですが、この人、うまい! Slavko & Vilko Avsenik兄弟が聞いたら涙して喜ぶと思います。

Slowenischer Wein (Po trgatvi), komponiert von Vilko & Slavko Avsenik (Original Oberkrainer)
http://www.youtube.com/watch?v=tnU9BdAfKWs&NR=1

Oberkrainer - Flotte Finger (Pogled z Bo?a) - Akkordeon
http://www.youtube.com/watch?v=ggDpF4tMrFM&feature=related

この昔のHohnerはまた独特の音色で、ノスタルジックな音色です。 Slavko Avsenikは後半ほとんどはHohner Morinoで最晩年はHohner Alpinaを使用していましたが、その前はExcelsiorでした。 で、その前は、もしかしたらこんなHohnerだったのかも。 昔の彼の演奏はこんな音色だったと証言する人がいます。

Auf der Berg-Isel-Schanze - komponiert von Vilko & Slavko Avsenik (Original Oberkrainer)
http://www.youtube.com/watch?v=ad5I0zZAR4s&feature=related
 

再会

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月27日(日)17時32分11秒
  208236様、いい映像をありがとうございます。 6歳でデビューし、22歳のスターになっていたFlorian SilbereisenのTVショーに、前もって彼に伝えないままで、6歳でデビューしたときにたまたま一緒だったバックをつとめたバンドのメンバーを呼んで、前打ち合わせ無しで6歳の時にデビューした曲を弾かせるなんて粋な計らいになんだかジンと来ちゃいました。 Florian Silbereisenは今やアコ奏者というよりは歌手になっちゃっているみたいですね。 アコ弾きからスターになるのも夢じゃない? 皆様、がんばりましょう!  

Florian Silbereisen

 投稿者:208236  投稿日:2009年12月27日(日)10時57分20秒
  川井様、貴重なSlavko Avsenikのレコード音源ありがとうございました。
どの曲も非常に美しいです。早速DLしたのでMP3に変換して外出時に聴こうと思います。

僕はドイツのFlorian Silbereisenさんの6歳のときのビデオを観て、僕はトビアス君もFlorian Silbereisenのようなaccordionistになるんだろうな、と何時も思ってます。
p探偵さんは子供演奏を見ると、その子の将来が心配だと言っていましたが、僕は逆にその子の将来が楽しみになります。

こちらがFlorian Silbereisenさんの6歳のときのビデオ
★ Florian Silbereisen (1991)
http://www.youtube.com/watch?v=rHDca_voHds

こちらは最近の彼の映像です。
★ Florian Silbereisen, Musikantenstadl [LIVE] - 2007
http://www.youtube.com/watch?v=jysSUaPRStw&feature=related
 

フレーベースの楽しみ

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月27日(日)10時29分37秒
  今日のお宝映像。 Dmitrievの映像は時々消されちゃうのでダウンロード&コピーが必要です。

YouTube - Toccata D-moll von J.S. Bach.flv
http://www.youtube.com/watch?v=7_y5bKe9LBU

YouTube - Tocatta in d-moll J.S.Bach BWV565 - Akkordeon.flv
http://www.youtube.com/watch?v=GQXdI8GNXhI

J.S. Bach: Toccata & Fugue BWV 565 played by Ivano Battiston
http://www.youtube.com/watch?v=DzH5NGbJjPw&feature=related

Dmitriev Bach Toccata & Fuga in d moll BWV565 on bayan [The Full Version!!!]
http://www.youtube.com/watch?v=1VVFu8GQyWw&feature=related

Vitali Dmitriev - Bach - Fuga in d-moll BWV565
http://www.youtube.com/watch?v=sEtXsa5rny0&feature=related

dmitriev-baldo1 C30
http://www.youtube.com/watch?v=e9wIQwr8-qg&feature=related

dmitriev-baldo1 C27
http://www.youtube.com/watch?v=-EKhxl13Dj8&feature=related
 

Slavko Avsenik

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年12月27日(日)07時30分14秒
  Tobias君の演奏を聴いて、Slavko Avsenikのことを思わざるを得ませんでした。 Sloveniaがまだユーゴスラヴィアの一部だったとき、若いころの彼はスキーのジャンプの地方代表選手でした。 その後、兵役中にアコーディオンを覚えたとの情報です。 初めはトリオでした。 その頃のレコードがこれ。 若いSlavkoのアコ演奏の腕が冴える:

Trio Avsenik Veseli svatje (1953)
http://www.youtube.com/watch?v=Z0Y_utMsEPE&feature=related

Trio Avsenik Pod Stor?i?em (1953)
http://www.youtube.com/watch?v=_7nGzeKdACA&feature=related

Trio Avsenik Reci le zakaj (1954)
http://www.youtube.com/watch?v=YV4x06QFbRw&feature=related

Trio Avsenik Pozno v no? (1954)
http://www.youtube.com/watch?v=b7a1IGtwM6A&feature=related

その後、トリオをやめて、永年の大ヒットにつながるアンサンブルを結成。 このメンバーが30年以上続いた。 70年代にはドイツやオーストリアの定番のフォーク番組のテーマソングになったりして、大ヒットしたのがトランペット・エコー(ドイツ名)。

Immer unterwegs
http://www.youtube.com/watch?v=nB_BoKLpGU0&feature=related

Tanz der Weinbauern
http://www.youtube.com/watch?v=ZpyagRypRAM&feature=related

Lustige Hochzeit,Veseli Svatje
http://www.youtube.com/watch?v=ZydKW7fTN0E&feature=related

Sirenen Polka.
http://www.youtube.com/watch?v=a__2D_yOkhA&feature=related

Beim Stelldichein in Oberkrain
http://www.youtube.com/watch?v=klZM6zhoqyQ&feature=related

Schon seid ihr Karawanken
http://www.youtube.com/watch?v=IoUamc2yxiE&feature=related

Wigel Wogel Polka Orig.Slavko Avsenik
http://www.youtube.com/watch?v=zxdvyflkr4A&NR=1

Grand Prix-Polka
http://www.youtube.com/watch?v=aoqsEu0yCHM&feature=related

Slavko Avsenik - ICH HOR' SO GERN HARMONIKA
http://www.youtube.com/watch?v=NDzVgABGZJ4&feature=related

グループ結成して35年以上たっても同じメンバー。

Gluckliche Stunden am Rein
http://www.youtube.com/watch?v=X9rRCmsJT08&feature=related

Hinter'm Huhnerstall Live
http://www.youtube.com/watch?v=_XcBlLTyKMY&feature=related

この曲で大ブレーク。

Trompeten Echo 3 sat
http://www.youtube.com/watch?v=0Y1OG81V4T4&feature=related

Auf Der Autobahn 3 sat
http://www.youtube.com/watch?v=5z2gHc8fPH4&feature=related

Sirenen Polka -Sat
http://www.youtube.com/watch?v=XGILKfmOPas&feature=related

Fur meine besten Freunde
http://www.youtube.com/watch?v=sdGKvHlRY8g&feature=related

Slavko Avsenik - Ein Abend mit Freunden - Vecer pri Matucu
http://www.youtube.com/watch?v=LWTQ5KWw1bw&feature=related

Slavko Avsenik - Die ganze Welt ist voll Musik
http://www.youtube.com/watch?v=1bKq_7srVrc&feature=related

Rendezvous in Oberkrain
http://www.youtube.com/watch?v=0xFlcKNtEFc&feature=related

Slavko Avsenik-Hoppsa Polka.avi
http://www.youtube.com/watch?v=kDrloGrXMTw&feature=related

現在ではメンバーのほとんどが無くなり、Slavkoも引退。 育ててきた若い演奏家に後を譲り、The Young Original Oberkreiner - Slavko Avsenikという名前で新たに編成したアンサンブルになっている。 息子のGregor Avsenikは父親の後を継がず、ギター弾きになってしまいました。 親父があまりに偉大すぎたのか、忙しすぎたのを見て嫌になったのか、アコの才能がないと思ったのかわかりませんが、後継ぎを探すのはいつの世も難しい。 本田宗一郎も息子に後を継がせなかったのが世界の本田になったというのは、トヨタの成功と裏腹ながら面白い、などという話はやめて、アコを楽しもう。

Die Jungen Original Oberkrainer - Slavko Avsenik Medley
http://www.youtube.com/watch?v=yoiwF1FKrnc&feature=related

Slavko Avsenik & Gregor Avsenik & Die jungen Oberkrainer
http://www.youtube.com/watch?v=zBCj19JoFnQ&feature=related

Die jungen orig Oberkrainer - polka medley
http://www.youtube.com/watch?v=0tYJbspKlWY&feature=related

Die Jungen original Oberkrainer - Baudenpolka
http://www.youtube.com/watch?v=wS1danADNfU&feature=related

Die Jungen original Oberkrainer - Mi se imamo radi
http://www.youtube.com/watch?v=MhnUE76XGVU&feature=related

Slavko & Gregor Avsenik, Die jungen Original Oberkrainer
http://www.youtube.com/watch?v=otw5sI7VWFQ&feature=related

それにしてもAvsenikの影響は大きい。 彼の音楽はスロヴェニアの民謡にとらわれてもいない。 今や、Avsenik音楽がスロヴェニアの音楽のようになってしまっているが、これは彼の独特のスタイルで、ジャズの要素やポルカ、ワルツなど親しみやすいアレンジをいつもちょっとモダンに、ちょっとおしゃれに、そして楽しい音楽を弾き続けてきたことが特にドイツ語圏を中心にヒットしてきた秘訣のようだ。 今後、そのままのスタイルを継承するだけいいのかどうかという問題は音楽の世界にはつきもので、もしかしたらGregorそれで悩んだのかも知れない。 やはりSlavko Avsenikという人間の魅力、当時のアンサンブルのメンバーの力量、そしてチームワーク、それが成功の秘訣だったのだろう。 それを引き継ぐ人たちにもその力量や個性、チームワークのほかに、すべての作曲を手がけていたSlavkoの兄のVirko Avsenikのような人材の存在も必要になってくるだろう。 偉大なるものを引き継いだあと、何を引き継ぎ、何を創造するか、親の七光りの威力も永遠には続かない。 しかし、直接の後継ぎではないにせよ、スロヴェニアを中心にSlavkoの影響を受けた楽団が大勢排出しているようで、直接の後継ぎはどうであれ、彼が影響を与えた膨大な数の演奏家の中の一人がトビアス君なのだ、ということを言いたかったための、なが〜い前置きでした。
 


可愛い女の子

 投稿者:208236  投稿日:2009年12月26日(土)09時38分16秒
  演奏の技術的な話しは無しにして、可愛らしい女の子を発見したので紹介します。
スロベニアの10才の女の子Tadejaちゃんと、お父さんのFranzさんの演奏です。
Tadejaちゃんの将来が楽しみです。
★ Ich hr so gern Harmonika / Veselo s harmoniko
http://www.youtube.com/watch?v=q8Zj7Hbv1kA
こちらはTadejaちゃん一人の演奏です。
★ Na Golici (Trompetenecho)
http://www.youtube.com/watch?v=zDrp2C8wzks&feature=related
おまけにトビアス君も
★ Die Oberkrainer kommen
http://www.youtube.com/watch?v=Krg53Fb1TwE
 

クリスマスカードのアコ

 投稿者:ZEN  投稿日:2009年12月25日(金)19時23分37秒
  デザインからするとGOLAのホワイトバージョンですね?