BacK Number 330


上級の部、第一位の演奏

 投稿者:かなかな  投稿日:2009年 9月24日(木)00時23分14秒
  お待たせいたしました。ご本人の了解が得られましたので、第21回関東アコーディオン演奏交流会 一般上級の部 第1位のチゴイネルワイゼンを公開させていただきます。
http://www.youtube.com/watch?v=T2g989bzrZY
 

グランプリ、おめでとう。

 投稿者:ピッツァ評論家p  投稿日:2009年 9月24日(木)00時19分41秒
  長野のカズさん、第21回関東アコーディオン演奏交流会、上級の部、優勝、おめでとうございます。

とりあえず、おめでとうが、言いたくて。

カズさんの、『アコーディオンは、完全独奏楽器だ』の、信念と、魂が、怒りの鉄拳となり、爆発!!した、ということなんでしょうか?
グランプリに輝いた曲はELP〜悪の教典#9 、当たりでしょ?

、、、またよけいなこといいつづけるまえに、いまは、ちょっと、いおがしいから、バイバイします。
 

One Man Band

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年 9月23日(水)22時02分11秒
  ご紹介ありがとうございます。 ついでにいろいろなワンマンバンドの映像をサーフィンしていくうちに、だんだんと、アコだけのほうがワンマンバンドとして完成度が高いことに気がつきました。 ほかの楽器だと、このように全身楽器だらけにしてそれぞれの楽器もなんというか未完成のままという感じが強くしてきました。 アコーディオンという楽器はそれそのものがワンマンバンドできるようにできていると考えれば無理してドラムやハモニカを身にまとう必要はないように思えてきました。 もちろんエンターテインメントとしての多楽器一人演奏というジャンルは残ると思いますが、音楽性を追求しようとすると却ってアコだけのほうがいいように思えてきました。 怖気づいたかな?
田端義男が小型ギターを抱いて大利根月夜を歌うのですから、アコーディオンを抱いて、ろくでなしを歌えてもいいはずですよね。 できないけど。 ギターよりはアコの弾き語りのほうが難しいですよね、まともにアコを弾くとなると、という条件付きですが。 でも面白いワンマンバンド。 やっぱりやってみたいなぁ。 というか、できたらいいなぁ。
 

参考までですが。。。

 投稿者:HideshiKibiFan2008  投稿日:2009年 9月23日(水)14時31分35秒
  川井様の
"首には笛やハモニカなどもぶらさげて、全身演奏をしていた人を見たことがある"
というお話ですが、色々とyoutybeで見られます。
大道芸人のファニートンボさん
http://www.youtube.com/watch?v=ButJTxXRORQ
http://www.youtube.com/watch?v=hvKBXfP3uHg
彼のスタイルも奇抜です。

海外にはアコーディオンを使っているワンマンバンドの方もいますね。
http://www.youtube.com/watch?v=vVJIfX7i0P0&feature=related
 

芹沢 朋さんのハートフルな演奏

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年 9月23日(水)11時44分3秒
  You Tubeで発見した芹沢 朋さんのハートフルな演奏と彼女に弾かれてなんともなんともおいしい音色のBrandoni Super Musette Wood Special。 なぜSpecialなのかといえばもともとのアコも素晴らしいのですが、それに調率の鉄人T.Tanakaが独特の調率をしているからです。 MusetteでありながらMusetteとは言えない、なんとも天上の音楽もかくあるらんと思える独特の高貴な音色。 どこからこんな音がでてくるのか? それはもちろんプレイヤーとしての芹沢さんとのマッチングもベストなのだと思いますが、技術的なことの詳しくはT.Tanakaさんだけが知っている。 芹沢さんがこのBrandoniを弾く現場に居合わせることができた人はその幸せな瞬間をなんと表現するでしょうか?

ACCORDION CSARDAS MONTI チャルダッシュ・モンティ
http://www.youtube.com/watch?v=JUpjcBnn-kM&feature=related

アコーディオン G線上のアリア ACCORDION Air on a G String
http://www.youtube.com/watch?v=sujA-AfDpBg&feature=related

A dream is a wish your heart makes accordion
http://www.youtube.com/watch?v=UIx_d-gYDAM&feature=related

(for accordion duet) we wish you a merry christmas
http://www.youtube.com/watch?v=CLVNdi9AkXQ&feature=channel_page

madame toki2
http://www.youtube.com/watch?v=_Azm-13mLoc&feature=channel

レストラン マダムトキ ブライダル生演奏
http://www.youtube.com/watch?v=ws1XQd2eOl0&feature=channel

癒しのためのアコーディオンレッスン
http://www.youtube.com/watch?v=hNVZaE_FzH8&feature=channel

アコーディオンとヴィオラで奏でる「las mananitas」 (accordion&viola)
http://www.youtube.com/watch?v=tZzmDmenQqo&feature=channel
 

上級の部 第一位発表!

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年 9月23日(水)11時35分41秒
  第21回関東アコーディオン演奏交流会、上級の部、第一位に輝いたのは、みなさんご存じのこの方でした! 長野のKAZUさんです。 その演奏の模様をビデオに撮られた方がいらっしゃいましたら、是非ともその時の演奏をYou Tubeにご投稿お願いします。 とりあえず、KAZUさんのこれまでYou Tubeへ発表なさっている演奏を再度ご紹介しますね。 先に言っちゃいますけど、感動です。

Accordion   Zigeunerweisen Sarrasatee チゴイネルワイゼン
http://www.youtube.com/watch?v=gw9sKhg-oeU&feature=channel

Accordion Czardas Monti
http://www.youtube.com/watch?v=r6pD4Su-Sf4

Accordion Scarlatti Sonata L,23
http://www.youtube.com/watch?v=5yRIzIN8N2g&feature=channel_page

Accordion  Style Musette
http://www.youtube.com/watch?v=zjQwwuZ2EA4&feature=channel

Accordion CARNIVAL OF VENICE
http://www.youtube.com/watch?v=5GT12DLWujw&feature=channel
 

弾き語り

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年 9月23日(水)11時30分10秒
  Matzoさんのご自身に言葉からも、いかにアコでの弾き語りがチャレンジングなものか、また、その技術的難しさを超えて、それで人を感動させる、あるいは愉しませるに至るにはいかほどの修練や場数が必要かということが感じられます。 まさにその通りだと小生も思います。 というのは、ちょっとはそのまねごとをしようとしたとたんにいつもずっこけてしまうのです。 和音を鳴らしているだけのような簡単そうに見えるアコ演奏でも歌いながらやってみてください。 結構脳みそに血が上ります。 あ、血が足りません。 Matzoさんのこれからのスキルアップが愉しみです。 だれも競合のいない孤高のチャンピオンになれること間違いなし! 難しさを感じさせないで曲や歌の総合で人を感動させたり、愉しませたりすることのむずかしさを思う時、アコの存在も感じさせないようにしないといけないのかも知れませんね。

そういったMatzoさんの方向とは、似ても非なるものではありますが、同じように楽器を使いながら人を笑わせていた東京ボーイズをふと思い出したので、ちょいとご紹介。 あくまで、これはMatzoさんの向かっている方向ともレベルとも異なります。ただ楽器があくまで道具であり、最終成果物としての作品がお客様を笑わせているという点をご覧になっていただきたかっただけです。 誤解無きようお願いします。Just Enjoy.

東京ボーイズ 2004
http://www.youtube.com/watch?v=xl1O4CbU06M
 

(無題)

 投稿者:HideshiKibiFan2008  投稿日:2009年 9月23日(水)11時20分38秒
  皆さんこんにちは! そして、p君ご紹介のビデオを観てくださりありがとうございます。
matzoさんが、p君号で最初に音を出したときに「何かp君の音がする」とおっしゃった事が印象に残っています。
この日、p君も「自分のアコーディオンの音を聴ける機会はない」と言ってmatzoさんの演奏を聴いていたんです。
この公園は成田空港の直近にあって、分刻みで飛行機が轟音とともに上空を通過していくので、matzoさんには他にもアコの弾き語りを披露してもらいましたが、雑音を含んだ映像が多く、今回ご紹介できるビデオはmatzoさん作詞・作曲のclosing time だけとなります。他のどの曲も本当に良かったです。
matzoさんのアコ弾き語りを聴いて感じたことは、胸の前にはアコーデオンがあるのに、しっかりと歌っていることでした。あれだけの熱唱を続けるのにアコーディオンが歌うことに邪魔しているんじゃないかなぁ、と思いました。でも、よく見てみるとmatzoさんは、p君のように体全体を使って演奏するタイプと違って、背筋が伸び、とても姿勢が良いからあれだけの歌えるのかなぁと想像しています。街中でギター弾いている人はよく見かけのすが、アコーディオン演奏して歌っている人はmatzoさんの他に誰もいないのではないでしょうか。
matzoさん、これからも弾き語りのスタイルで多くの人に感動を伝えて続けてください。
影ながら応援しています!
 

かっち様、おひさ〜!

 投稿者:川井 浩  投稿日:2009年 9月23日(水)11時12分14秒
  かっち様、お久しぶりにご活躍のご様子を拝見し大変うれしく存じます。 関東アコ演奏交流会での雄姿しかと拝見しました。こんなに長くて難しい曲をよくもまぁ、むずかしい先生方やアコ好きの皆さんの前でお弾きになりました! まずはそのチャレンジ精神と向上心に拍手をお送りしたいと思います。 曲も初めて耳にする新鮮であたらしいタイプのミュゼットなんだろうなぁと感じました。 上級部の第一位になった方の演奏をどなたかビデオに撮られていましたら、ぜひYou Tubeにご投稿ください。  

親愛なる皆様

 投稿者:matzo  投稿日:2009年 9月22日(火)23時49分53秒
  P探偵殿より何とも恐縮なご紹介にあずかりました、matzoです。こちらの掲示板は、ほぼ日課のように日々チェックしている陰の住人でもあります。アコはまだまだ勉強中の身ですが、幸運な事に先月、帰国されていたP君殿と遭遇する事が出来たラッキーボーイです。憧れのP君号の肩ベルトを切ってしまったのもこの僕です(P君、本当にごめんなさい・・・)。しかし一つ言えることは、P君号を弾いたからと言って、P君と同じ音は出ないと思いました。P君号はそれでも優しく僕を受け入れてくれたと思います。夢見心地で、試奏のレビューらしいレビューもままならないのですが、天にも昇る幸福な時間でした。

川井さん、その節はありがとうございます。川井さんからゆずっていただいたSEMのマイクは今も大活躍です。ハウリングが恐いので、あまりナカオト(ステージ上のモニター音量)は上げない習慣がつきました。もちろん、どんな会場でも良い音を出すためにこれからも良い物があればどんどん試したいと思ってます。フォークギターのマイクは良い物がどんどん出て来て、ここ20年くらいだけ見ても、かなりまともになりましたが、アコーディオンはまだまだ悲しすぎる状況ですね(R社さんにはVアコよりマイクを開発してほしいです)。

当方、アコーディオンの弾き語りをやっていますが、上達にはずいぶんと時間が掛かっております。すべて我流ということもありますが、まず、周りにお手本になる同業者や先人がほとんどいません。幸いにいらっしゃったとしても、アコーディオンという共通点のほかには、音楽性があまりにも十人十色だったりします。それも当然といえば当然ですね。ギター弾き語りというジャンルを考えると納得です。語る以前に、あまりにも人口が少ないという事です(だからこそこの楽器を選んだという不純な動機もございますが)。また、アコーディオンという楽器に求められるイメージから行くと、歌がない方が好まれる場面が多いということも肌で感じており、弾き語りというスタイルに需要があるかは当人も「???」でございます。結局、歌そのものや作る楽曲の好みで評価されますので、アコといえども楽器は道具でしかなく、それぞれの音楽で勝負せざるを得ないという事なんだと自分では理解しております。

自分としては30年紆余曲折の末この楽器にたどり着きましたので、しっかり腰をすえて取り組んでみたいと思っています。自分のスタイルがどこへ向かうのがベストなのか、世界中の音楽から勉強させてもらいながら、じっくり探求してみたいなと思っております。求められる形のアコーディオン継承者にはなれないかもしれませんが、明後日明々後日の方向から、アコーディオン業界の仲間に加えていただけたら、これ以上の喜びはありません。少々硬くなってしまいましたが、皆様、どうかお付き合いの程よろしくお願いいたします。

http://freett.com/hyest/