BacK Number 320


1280x800  投稿者:HideshiKibiFan2008  投稿日:2008年12月 8日(月)23時27分10秒
  モニターの解像度ですが、私のモニターで設定を変えて見てみましたが、高画質で見られることに変わりはありませんでした。
それから、私自身が驚いたことは、「Firefox」という無料のブラウザを導入することで、150メガの高画質動画をYouTubeからダウンロード出来ると言うことです。
また、関係のないコメントですみません。
 

ハイビジョン動画・高画質録画記録可!  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年12月 8日(月)23時05分2秒
  HideshiKibiFan2008様、すばらしいアドバイスありがとうございます。 私は現在VGE LCDモニター付きのラップトップPCで1280x800の解像度の画面ですが、こんなPCでもハイビジョン画像というのはきれいに見えるようになるのでしょうか? 素人の質問ですみません。 そろそろ4−5年経過している古くて、それもあまりパワフルなモデルではないNote PCですが、そんな新しいSoftを入れてもうまく動くかなぁ? でもやってみなければいけないですね。 時間をみて試して見ます。 皆様もHideshiKibiFan2008様のアドバイスの結果がでましたら、是非ご報告ください。 使い勝手の良いSoft情報は是非皆さんでShareしましょう。 そんな耳よりの情報をどうもありがとうございました。 今後とも皆さんの役に立つ情報はどんどんとご投稿ください。  

韓国アコ演歌紹介(by ZEN)  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年12月 8日(月)22時57分15秒
  ZENからメールにて次のWeb Siteのご紹介をいただきました。 日本の演歌によく似た曲造りですね。 ZENさんからは何のコメントも無いままのご紹介でしたが、確か韓国や東南アジアも訪問されるなどアジア派のZENさんの感慨をお伝えなさりたかったということでしょうか?

http://jp.youtube.com/watch?v=vCPLPlXzN0s&feature=PlayList&p=7144C8850FD0087C&index=0

ご自身でご投稿なさらず、私のほうから紹介をしてほしいというご意向であると理解しましたが、間違ってなかったでしょうか? 今後はご遠慮なくご自身でご投稿ください。 また何かコメントもつけてご投稿いただければありがたく存じます。
 

関係のない話ですが  投稿者:HideshiKibiFan2008  投稿日:2008年12月 8日(月)22時51分25秒
  川井様
いつもこの掲示板に動画を勝手に投稿して、すみません。
それから、みなさん、アコーディオンのことが分からない私が見ても、とても勉強になる話題を展開して下さってありがとうございます。
ご存じの方が多いと思いますが、アコーディオンとは、関係のない話で、YouTubeがハイビジョン(HD)に対応しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=bop6zcufjBM
方法は、URLに「&fmt=22」を加えるだけ(ただし、元動画が「1280x720ドット」以上でなければ効果はありません。)
             ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=bop6zcufjBM&fmt=22
しかし、YouTubeでハイビジョン(1280×720)を鑑賞するためには、Greasemonkeyスクリプト「Youtube HD Visualize」を導入しなければなりません。
参考ですが、YouTubeの動画形式は以下の通りになります。
ノーマル画質:320x240ドット(FLV)
高画質:448x336ドット(FLV)
&fmt=18:480x360ドット(MP4)
&fmt=22:1280x720ドット(MP4)
私は、Firefoxという次世代ブラウザを使用してYouTubeでハイビジョン動画を見ています。
       ↓
http://foxkeh.jp/about/
もし、ご存じのない方がいらっしゃいましたら、Firefoxを導入した後に、次のアドレスからアクセスしてHD(1280×720)対応となったYouTubeを鑑賞導入方法を調べて下さい。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/youtubehdgm.html
http://creazy.net/2008/12/youtube_hd_visualize_greasemonkeyhtml.html
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748

これを導入した後に
http://jp.youtube.com/watch?v=CTB9Mg6HLGQ
を見てください。そして、このアドレスの末尾に「&fmt=22」を付け加えることでハイビジョン動画を見ることが出来ます。

http://jp.youtube.com/watch?v=CTB9Mg6HLGQ&fmt=22
それから、「Firefox」という無料のブラウザを使うと、ハイビジョン動画もホームページからダウンロード出来ます。
今後現れる高画質のアコーディオン演奏をみなさんに見て欲しいと思い、コメントいたしました。
川井様、この掲示板にあまり関係が無いと思いますので、少ししたら、この投稿を削除してください。
 

著作権、肖像権  投稿者:ZEN  投稿日:2008年12月 8日(月)18時29分32秒
  難しい理屈は別として、大切なのは作曲者や演奏者個人を尊重する気持ちだと思います
人によってはこの演奏は自分では納得していないので表に出さないでほしいとか、この映像は気恥ずかしいので出してほしくない、暗殺者から命を狙われているなど、いろいろな事情があると思います
少なくとも可能な範囲でご本人の了解を得られるのなら了解を得た方がよいと思います
 

掲示板のコピー  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年12月 8日(月)12時39分25秒
  11月2日から11月19日までのご投稿をバックナンバーに記録できないまま消えてしまいました。 大変残念です。 どなたかこの期間中の掲示板のコピーをお取りになった方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。 そのコピーをバックナンバーに記録したいのです。
長野のカズ様のYou Tubeデビュー映像も確かこの期間中のものであったように記憶しています。 長野のカズ様、再度You Tubeの映像のアドレスを教えてください。 よろしくお願いします。
 

アーカイブが間に合わない  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年12月 8日(月)04時39分45秒
  皆様の活発なご投稿をいただいて、私が本業の仕事であくせくしている間に本掲示板の記録キャパの100件を越えてしまい、幾つかの重要なご投稿を記録してアーカイブに入れる前に、消されしまいました。 大変残念、かつ申し訳ありません。 他意はありませんのであしからずご了承ください。  

私は弟子になりたい  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年12月 8日(月)04時35分32秒
  ところで、Las Mananitasの演奏をプレゼントしていただいた芹澤朋さんはすでにいくつもの作曲とアレンジを手がけていらっしゃいて、CDも出されています。 またアコーディオンの演奏活動のほかに、アコーディオンの指導もなさっています。 メキシコで育った芹澤さんは本当の意味でInternationalなセンスと大人の女性の感性を兼ね備えた素敵な方です。 素敵な芹澤さんに習うと上達も早いぞぉ! Netでの教習もなさるご予定とか。 みなさん、早速問い合わせをしてみてはいかが?
まだ彼女のWeb Siteを覗いたことが無い方は下記をクリック。 次にお弟子さんになるラッキーな人はだれでしょう?
http://potanpotan.exblog.jp/
 

Musette Crazy - ZEN (arranged by Hideshi Kibi)  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年12月 8日(月)04時33分14秒
  原曲をFree Baseで演奏なさったZENさんのパーフォーマンスもさることながら、それをアレンジして演奏なさった(と思われる)P君の演奏がすでに国境を越えて世界で評価を受け始めている! これは凄いことだ。 北海道に住む日本人の作曲による、ローマに住む日本人のアレンジによる演奏による、アコーディオンという楽器の独奏による、新しい曲が命をもって歩き出したということだ。 きっと、この曲にインスピレーションを得た人がすでに世界のそこここで、ウクライナで、ブエノスアイレスで、ジャワで、アコやバンドネオンや、あるいはギターで、演奏し始めているに違いない。 もしかしたら、各国語の歌詞までついてその民族固有の歌として根付いてしまうかもしれない。 でも、ZENさんもP君もそれでお金儲けを考えているわけでもありませんし、著作権協会に登録する気も無いんでしょうね、きっと。 ZENさん同様、私まで興奮してしまいました。 ナショナリズム的に日本人であるということにこだわっているのではなく、このいろいろな意味でハンディの大きい日本という地域、ないし、日本に住んでいてアコをやろうと思っている人の持つハンディをはねかえして、ただ外国のものを模倣するだけでは無く、独自にものを創ってこれを発信していくというこの創造性にエールを贈りたいと思います。 もちろん評価はこれから厳しいものも含めていろいろと出てくるでしょう。 単なるお世辞にのぼせ上がってもいてもいけないでしょう。 でも、そんな四角い話はさておき、おめでとうと申し上げたく存じます。 ここでもLas Mananitasを合唱してお祝いしたい気分です。  

レコード1000枚じぁ、すまなかった時代  投稿者:コピーマニア探偵  投稿日:2008年12月 8日(月)01時55分49秒
  ただ、その中に、入ってる、1曲のみを、聞くがために、稼いだ金は、ほとんど、レコードに、費やして、更に、手に入りにくい演奏を、ラジオから、テープレコーダーに、入れて、コレも、コピーといっても、一秒、9,5センチじぁあ、音悪すぎて、何センチだったっけ、32センチぐらいの、はやさで、ろくおんするから、やたらと、テープ代かかったし、そのうち、カセットが、こうせいのうになってきて、エルカセットとか、いうのもでてきたら、そのうち、レコードとちごて、CDになって、そしたら、コピーは、デジタルで、録音できる、DAT、でてきて、それでも、やっぱり、コピーする曲は、CDやさんに、探しに、行ってた、探偵が、革命的なコンピューターを、てにいれたのは、2007ねんです。ただ単に、コピー目的ならば、いまとなっては、YOUTUBEは、映像の出るラジカセに、なり、しかも、かなり、マニアックな、曲まで、いきなり、再生可能であり、音の、クオリティも、9,5センチで、テープ回すのとは、くらべもんに、ならへん、となると、やっぱし、ばかばかしくなって、わざわざ、CDやさんに行っても在庫が、映像の出るラジカセにくらべて、はるかにすくないし、、いくことは、なくなりました。しけた探偵と、おなじような、せだいのひとは、同じような、過程を、された方々が、多いと、思います。コレが、時代の流れ、テクノロジーの進歩と、ぼくは、かんたんに、かんがえます。YOUTUBEに、誰かが、違う誰かの、曲アップロードするのは、単純に、そのだれかが、それを、多くの人に、聞いて欲しい、という、気持ち、が、根源に、あると、思うので、悪気は、ないものと、ぼくは、おもいます、しかしながら、そのおかげで、音楽販売業界は、かなりの、消費者が、減った事は、まちがいないと、おもいます。コレが、時代の、流れでしょう。これから、音楽家は、今までよりも、更に、個性的で、音楽性と、愛情に、あふれる音楽を、創造していかないことには、なかなか、MP3じぁあ、気がすめへん。CD買いにいこか!という事には、なかなか、なってこないでしょう。逆に、本当に、いい曲だと、思う、探偵のような、コピー目的で無い人は、やっぱりCD買いに、いくでしょう。

橋の上では、確かに、アコーディオンの、ケースの中に、映像の出るラジカセから、コピーしたきょく、ひいてると、コインが、入っていきます。コレは、違法か?、げんみつな、ぼくのかんがえでは、橋の上は、コンサート会場ではないので、橋の上で、かってに、個人の、楽しみでおと出してるPくんと、アコーディオンの、ケースに人々が、お金を、落とすこととは、何の、因果関係も、成立しないので、違法ではない、と、ぼくは、おもっっています。 「今、弾いた曲、題名教えて欲しい」コレは、ほんとうに、よく、きかれます。それだけでも、まあ、僕としては、曲作った人に対して、申し訳あることしていると、じぶんで、なっとくしています。