Back Number 31


初めて書き込みます  投稿者: Tomyum  投稿日: 8月30日(火)14時29分47秒
Yahooオークションからこちらに飛んで参りました。
つい何週間か前に安いアコーディオンを買って、これから始めようという初心者です。
鍵盤楽器の経験はあるので全くの初心者というわけではありませんが、とにかく、いろいろと学べそうなこのHP、時々おじゃまさせてください。
大阪在住なので、なかなかその機会は無いとは思うのですが、上達して奮発して高い楽器を買う事になったら、柏のお店にもお邪魔したいなと考えております。
では今後ともよろしくお願いします。

再開に感激  投稿者: 板橋  投稿日: 8月30日(火)11時21分3秒
 川井浩さまサマーフェスタの際は有り難うございました。私が最初に川井さまにお会いしたのは1月に訪問し何台か試奏させてもらいアトランティックを選ばせて貰いました、今も機嫌よく活躍してくれてます感謝しております。
 じつは会場に行き川合様に再会するのはそれ以来なのですぐに私のことが分るのか半信半疑でしたがお会いした瞬間にいやあ板橋さんと言って下さいました、世界中を駆け巡り多くの人と会っているはずですが一度会った私ごときを覚えていてくださった事に感激しました。
 川合様のHPは毎日拝見しています今ではプロの方も投稿され全国からいろいろな情報が寄せられ大変に勉強になりまた仲間が多く居る事も知りました、お陰様で世界が広がりました。あまり商売にもならないアコの普及のためあれだけ一生懸命にやられている姿に頭が下がります、またアコを購入するときは是非良心的な川井さまからと思っております、また他の人にも紹介したいと思っております。
 プロの方の演奏には感激しました、特にパタリーニ氏の演奏など滅多にお目にかかれない事なので大変満足しました、また単なる演奏家だけでなく経営者、技術者でもあられるということで日本でのアコの普及に大きく貢献されていると感謝しております。今後とも健康に留意されて川井さまのご活躍を期待しております。

皆様におめにかかれてうれしかったです!  投稿者: 川井 浩  投稿日: 8月30日(火)10時38分6秒
JAAサマーフェスタでは機器の演奏する場所での展示というやりかたは大いに不満の残るところで、皆様にも十分な試奏の時間がなくて大変申し訳なかったです。 JAAには演奏と展示はまったく切り離してもらうように申し入れするつもりです。でも、これまでメールとか掲示板でしかやりとりできなかったかたがたにお目にかかれてとてもうれしかったです。 アコ好きなかまというだけでこんなに親近感をおぼえるというのはなぜだろう。やはり隠れキリシタン同士というような、あるいは同じアコ病患者ということでの同病相哀れむ感じがするのでしょうか。
堀田様、いらっしゃいませ! アコ好きの方がまた御参加くださり、大変うれしく存じます。 アコはちょっとがんばれば自分でもかなりの部分をいじって手入れや修理ができるものですよね。 ちょうどバイク好きがいつのまにかバイクのメカニックになっているように、ツーリング途中のパンク修理やプラグの交換なんかできるように。 また、それ自体も楽しくなってしまっているのが堀田様ですね。 昔のHohnerの取扱説明書には自分でアコをばらして、ゴミをとったり、ユーザーがちょっとした修理をできるように写真つきで解説してありました。 最近の自動車などは昔よりは素人にはいじりにくくなっていますが、それでも、簡単な手入れは自分できるようにできていますよね。 アコも本来かなり繊細な楽器です。 屋外で歩きながら演奏すればゴミがはいってリードが動かなくなったり、振動でリードがずれたり、いろいろなことがおきます。 本来はきれいは空気の屋内で弾いてあげたいところですが、そこはPortable楽器である運命で結構過酷な状況でも使用されます。 ある程度のメンテナンスはできるようになっているといざというときにも心配しないですみますし、高いメンテ代を払わなくても澄みます。 演奏の技術のほかに修理や手入れの技術を習得することは、自動車免許を取るときに運転のほかに技術講習と技術試験があるのと同じですね。 もっとも、技術講習は一夜漬けで、講習中は寝てる人が多いけど。 アコも、うまく手入れできるようになると、いいですね。 いつか、アコ手入れ講習会なんて開催しようかな? でも、あまり興味のある人はなさそうな予感.... どちらかときれいな曲、楽しい曲をひいているだけのほうがいいですもんね。 いいんですよ、それでも。 調子悪くなったら、おじさんが直してあげます。

アコが好きなわけは・・・  投稿者: 堀田 佳嗣  投稿日: 8月30日(火)08時53分59秒
続けさせてもらいます。アコが好きなわけは、何といっても型にはまらない演奏ということです。楽器と体がいつもいっしょということは、ギターについても言えるのですが、パッと思いついた曲をいつでも楽しめるというのがいいのです。左手で単音やコードを押しながら、右手で合う音を探し、その調で知っている曲が弾けると本当に嬉しくなります。先日も、仲間とチェロで合わせて、楽器談義をしながら交流しました。

楽器を直しました  投稿者: 堀田 佳嗣  投稿日: 8月30日(火)07時54分20秒
おはようございます。お初にお目にかかります。yahooオークションをたどり、ここに行き着きました。アコ歴は、20年ほどになります。仕事が忙しくて、ブランクがあり、なかなか上達しないのですが、最近、また、むしょうにこの趣味に戻りたいと懇願している次第です。さて、yahooオークションでは、たくさん、中古の良品を手に入れてきました。そして、中を開けて、どの音が不具合なのか、接着が剥がれているのかわかり、修理して、演奏できるようになることに喜びを感じています。ゲリーニのfolkという機種が今いちばん気に入っています。5列笛で重いのですが、安定感があります。木製の鍵盤って、弾いていると、パタパタという音がして、あれがまた良い味出しています。鍵盤とボタンのストロークが柔らかく、弾き心地に酔いしれています。ゲリーニのコードボタンやエアボタンはストロークが長く、触ってみると他のものより細長い気がします。これが、何となく癒されるのです。僅か1ミリ以内の違いでも、タッチに大きな影響を及ぼし、この楽器の人間味を感じています。右手の笛室の構成ですが、HMMMLというものです。欲をいうと、MMMの部分がパーテーションになっていると良いと思うのです。つまり、右、中、左というようにピッチがずらされている音がそれぞれ鳴るということです。(こうした機種は希ですが、以前、ブガリで持っていたことがあります。)初め、G#2のLの音が鳴らなかったのです。原因を調べてみました。歪になっていたねじにkure556を吹きかけ、やっとこで回すと、右手の笛室が開きました。トラぶっている笛室前後のサブタ皮を調べました。何とF#2のところに脱落して引っかかっていました。笛室をふさいでいる駒のロウを半田ごてで溶かし、ようやく外れ、木工用ボンドで接着し、再接合すると、音が蘇りました。この瞬間、今までの苦労が吹き飛びました。続きは、また、後ほど。

エナジー爆発の川井さん  投稿者: 奈良のアコ弾き  投稿日: 8月29日(月)23時22分34秒
いやーサマーフェスはおもろかった―。次第にレベルが上がってきているようで、小生のようなひやかし半分の輩はお呼びでない感じ。
 さて、イベントと展示ブースの同居は楽器の品定めには不向きな感じで残念でしたね。新品でも中古でも、大事に取り扱って精一杯の説明に汗する川井さんのエネルギー満杯の飾らない人柄にはますます惹かれます。また機会があれば試奏に行かせていただきます。

ありがとうございました〜〜〜  投稿者: やまぐちまりこ  投稿日: 8月29日(月)00時09分24秒
川井さま、今回は、ほんとうにお世話になりました。死ぬほどお忙しいなか、エキセルの調子をみていただき、優柔不断な私の楽器選びに何日もお付き合いいただき‥お礼の言葉がみつかりません。。楽器に関しましては、大塚雄一さん、ほんとうにありがとうございました!本番前に1時間以上も、しくみや弾き方を教えていただき、本当に感謝しています。檜山学さんも、ミルコ・パタリーニさんも、ミルコさんは、福岡のフリーベース奏者の木下隆也くんが通訳してくださってましたが、最後は「彼女の言ってることが分かる」とイタリア語対、日本語で会話していました。ふつぞうさんにもお会いできて、いろんなお話を伺えてよかったです。
今回のフェスタでの、たくさんの出会いと、感動と、学んだこと‥とても貴重な財産です。これからもがんばっていこうと思います。
帰りの飛行機の時間でばたばたして、皆様にお礼が言えず、申し訳ございません。
失礼ながら、この場をおかりして、御礼をいわせてください。
ありがとうございました。皆様のおかげで、充実した4日間でした。

ちょつと残念でした  投稿者: アンドレ  投稿日: 8月28日(日)07時45分27秒
井川さまにお会いできて想像通りの闊達洒脱なお方、嬉しかったです。
ただ残念だったのはコンサート会場の中に展示ブースが有るなんて
考えられない場所設定です。会場が「江戸東京博物館」といっても
展示ブースのアコーディオンは古美術でなく、販売目的の展示である
以上、お客は楽器に触り音を確かめ品定め為に来るのでコンサートが
始まればそれが出来ません、名古屋からわざわざ出かけたのに展示楽器
に触れる事無く帰り残念でした。
パタリー二氏とは名古屋でコンテスト開催の時以来の再会でした。

http://www2.starcat.ne.jp/~wani/sumiya/sumiyatop.htm


ミルコ・パタリーニ氏のデモ演奏  投稿者: 川井 浩  投稿日: 8月28日(日)01時19分43秒
早速、本日のお客様(谷橋様)よりミルコ・パタリーニ氏のスナップ写真と展示品・試奏のご感想をメールでいただきました。 ありがとうございます。 皆様の熱意とご理解で支えられているこの掲示板です。今後ともぜひともお引き立てください。m(_ _)m

明日が最後のチャンス!  投稿者: 川井 浩  投稿日: 8月28日(日)00時26分24秒
明日が最終日のJAAサマーフェスタ。大ホールでは無い、イベントホールで午前11時20分から20分間だけMirco Patarini氏による今回最後のプレゼンテーションがあります。 ぜひお見逃し無く! ひいき目なしに今回のJAAのプレゼンテーションで一番見ごたえのある演奏(といっても他はあまり見てませんが)だと思います。 楽器即売会も明日でおしまい。 価格は交渉しましょう。 最後の日はおまけが出やすい!