|
こんばんは、カントです。皆さんには以前アコの先生や独習の仕方についてご相談に乗っていただきました。いつもお世話になりありがとうございます。
その後、とある方面からアコクラブへのお誘いをいただき「平日夜だけど子連れでも良いですよ」と言ってくださったので、嬉しくて早速見学へ出かけました。・・・結果は散々でした。
散々だったのは我が子達です。事前の約束やおもちゃやお菓子、万全の用意で行きましたが、大変落ち着きがなく、最後はもらったジュースを床にぶちまけて終了でした(ここで私がキレました)・・・。メンバーの方のアコーディオンが無事だったのが幸いですが。参加するたびに、子供達が1時間で1週間分の菓子をたいらげ、よそ様の楽器にいたずらをする心配をする事に毎回耐えられそうにないです。メンバーの方は「子供なんだから仕方ないよ」と言ってくださいましたが・・・親として躾の悪い子を連れ歩けないです。(泣) ということで、絵本も自力で読めない・幼稚園にも入れない年齢の子供を連れた母親は、アコクラブ参加は無理である、という事が分かりました。
あとは、独習か今の先生のもとで頑張るか、です。私はとりあえず両方で行こうと思いました。やっぱり弾くからには発表の場が欲しいです。主婦の独習では発表の場を持つことは難しいので、教室主催の発表会は貴重です。今の先生からもっとよく学び、ひるまず自分の意見を言うよう心がけ、自分でも教則本を買って一から勉強しようと思います。
しかし、散々だったアコクラブ見学ですが大きな収穫もありました。私はレッスン通ってるにもかかわらず、アコの基礎が全くないという事が分かったことです。 例えばアコの楽譜は、●左手は五線紙の第三線を基準に上下に記譜が分かれていること●音符に下線や横線表示がある場合もあること●ベースボタンもある程度押え方が決まっていること(短和音は遠いコードへ飛ぶとき、場合にもよるが基本は2,4の指で押えること知りませんでした。今まで2,3とか4,1とか、届く指で済ましてました)などなどです。 コードを見て弾けることを褒めていただけましたが、正直私は何も出来てなかったんだと判って情けなくて涙が出そうでした。 エレクトーン譜やみんなの歌本からコードを見て弾くのは応用編ですね。私は今の先生のレッスン法(きっと私の得意方面から伸ばしてくださってるのだと信じたいです)とは別に教則本も買って練習しようと決心しました。今のやり方ばかりに頼ってたら、いつか私はつまずく気がしたからです。早いうちにわかってよかったです。これも大切な私の出会いでした。
今回のアコクラブは少人数ですが純粋に楽しんで弾いていらっしゃって、素人の集まりながら勉強出来そうで良い所だと思いました。残念です。しかし、最近アコクラブを探し始めて、皆さんのおっしゃってた「地方のアコ事情」が、私が思ってたより深刻なこと気づきました。私の調べた限りでは、事実上消滅している所・政治的宗教的要素のある所、その他色々、数自体少ないのに諸事情であまり選べない事がわかってきました。独習になる訳ですね。ある意味興味深い結果でした。
今の成果はこんなところです。皆さんに相談に乗っていただいてたので、落ち着く場所が決まった訳ではないですが、途中経過を聞いてもらおうと思いました。 以上、報告でした。長文失礼いたしました。
|
|