BacK Number 286


吉備さんのビデオ拝見しました  投稿者:ZEN  投稿日:2008年 9月 2日(火)20時05分56秒
  噴水のそばでの演奏、ジュリオラ・チンクエッティの雨
楽しい演奏ありがとうございました
 

ローマに行ってきました。  投稿者:208236  投稿日:2008年 9月 2日(火)15時17分59秒
   8月27日から31日までの間、英志さんの演奏撮影の他、英志さんに色々な場所を案内していただき、本当に素敵な旅行ができました。
 橋の上の演奏は、ローマはまだ暑いと言うことで二人で相談して、通行人の少ない早朝の撮影になりました。
 橋の演奏も素晴らしいものでしたが、ローマ郊外にあるティボリという街に行って、そこの大きな噴水郡の前で演奏したビデオから、アップロードしました。
 当然、噴水の前ですから、水しぶきの音でアコーディオンの音色が聞きにくいと思いますが、その分、景色を楽しんでください。
 私は素人なので映像が見づらいかもしれませんが、そのへんはご了承願います。

        http://jp.youtube.com/user/HideshiKibiFan2008
 

川井さん、みなさま  投稿者:matzo  投稿日:2008年 9月 2日(火)12時37分11秒
  いつも楽しく拝見させていただいております。

都内を中心にアコーディオンの弾き語りやってます。
川井さんにお許しをいただいたので、こちらで
ライブのご案内、させていただいて宜しいでしょうか。。

matzo(マッツォ)と申します。

9/12 金曜日 20時開場 20時半開演
原宿JETROBOTにて。
1500円+ドリンクオーダー
JR原宿駅、竹下口改札から徒歩1分。

まだまだ、若輩者ですがどうぞよろしくお願いします!

もし東北の方がいらっしゃったら、9/14の16時頃、
定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演してます。
お近くでしたら、是非どうぞ。入場無料です。
Eエリア15番、旧スターバックスコーヒー前にて。

吉備さん、その節はありがとうございます!
僕もローマの橋の動画楽しみにしています〜

川井さん、マイク昨日送りました。4649お願いします。。

http://freett.com/hyest/

 

吉備さまへ  投稿者:cant  投稿日:2008年 9月 2日(火)01時02分58秒
  吉備様はじめまして。いつも掲示板や動画で拝見させていただいています。

世界的な演奏者である吉備さんから直接お話をうかがえて感激です。掲示板での「かたり」動画演奏での「かたり」の中から、常に一貫した情熱が伝わってきて、つい繰り返して観てしまいます。いつもすごく感じ入ります。

身の上話の事も、何度も読み返しました。「自分の進歩」って、当たり前だけど人に聞いたり習ったりや美味しい話に頼らず、自分でやっていくべきなんだなぁと思いました。強い方なのですね。ひとつの道を決めてまっすぐ進んでいけるなんて素晴らしい。私はいつも横道ブレブレです。ここは吉備さんや他の先輩たちを見本に気持ちを強く持ってアコーディオンと歩いていきたいです。
ちなみに、私も初心者のくせにせんえつですが、立奏派です。なんか気持ちが広がる気がして好きなんです。

ローマのストリート演奏おつかれさまでした。動画を楽しみにしております。
 


川井さま、みなさま、とにかく、おわりました。  投稿者:吉備英志  投稿日:2008年 9月 1日(月)15時14分36秒
  橋の、上での、演奏は、実は、あまり、うまくいかなかったかも、しれません、かなり、でたらめひいたし。実際にはyoutubeでの、ビジュアル的な、ことも、かんがえて、橋だけでなく、ほかの、いろんな、ところに、いって、撮影してもらったのですが、まあ、とにかく、僕の、現実の、姿です。少しずつ、アップロードされていくと、おもいます、皆さんから、ここが、こんなんやったら、あかんのとちゃうの?とか、何でも、ご意見、おねがいします、よろしく。きのう、大阪音楽大学と、書いたのは、大阪芸術大学の、間違いです、また、でたらめで、すみません。  

恐れ入りました。  投稿者:Mr MORINO  投稿日:2008年 9月 1日(月)13時20分15秒
  カブトガニ様 有難う御座います。実は小生の仲人までして呉れた方のお名前が、佐藤圭男
さんです、下の名を失念しまして探して居りました。函館のご出身で4分の1外人の血が入ってると言ってた位、二枚目の方でした。彼の楽器セッチミオソプラーニがとても羨ましかった思い出が蘇ります、もう大分前にハワイに寄った折、電話で久し振りに語り合いました、有難う御座いました。
 

何でも書きましょう!  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年 9月 1日(月)07時21分20秒
  そうそう、吉備さんからご発言いただいた、「この、掲示板は、アコーディオンと、音楽を、愛する、全ての人が、(中略)、何の、ちゅうちぉも、無く、気軽に、おもったことを、かくことができる、掲示板で、あってほしいです。」というのは、まさに私が提案・希求していることです。 もちろん、ネット上での文字でお付き合い、それも目と目を合わせてお話できるわけではないので、お互い、モラルとエチケットには気をつけながら、思ったことをどんどんとご投稿いただきたいと思っています。 アコ暦の長い達人さんたちからのご投稿も多いし、専門的な話題に深く入ってしまうこともあったりして、初心者の方や、初めてのかたが投稿を躊躇しているという話も耳にすることがありますが、今回のCant様の勇気あるご投稿とそれに対するさまざまなご投稿を見るにつけ、この掲示板という場を提供させていただいてよかったなぁとしみじみ思います。 日本のアコファンが新しい仲間をこれほど胸襟を開いて、両腕を広げて迎えあげようとしている、これは日本のアコ文化の明るい明日を予言していると感じてしまいます。 Cantさんが投じてくれたご発言から北は北海道から南は広島までこれほど多くの反応があるとはすばらしいことですね。 この掲示板でだれかに何かを聞いてみたいけど、なにから聞いて良いかもわからないし、はずかしい、などとしり込みしているあなた、そうです、あなたです。 どうぞお気兼ねなく、なんでもご投稿・ご質問・ご意見してみてください。 みなさんとともにお待ちしています。  

吉備英志さんの4日間ぶっ通しストリート演奏  投稿者:川井 浩  投稿日:2008年 9月 1日(月)06時51分51秒
  吉備様、28日−31日の4日間、炎天下のローマのストリート演奏のご予定だったと思いますが、計画通りに済んだでしょうか? 日本からわざわざそのために駆けつけると予告なさっていた208236様、計画通りの撮影ができたでしょうか? やがてYou Tubeで吉備さんの追加映像を拝見できることを楽しみにしております。 真夏のRomaの街角で人々にアコで感動を与えてしまうということは、世界中から観光に訪れている人に感動を与えてしまうということだと思うので、これはものすごいことだと心底感動尊敬します。  

cantoさま、それから、オセロの佐藤心様、それから、それから、みなさん、  投稿者:いかさま忍術使いの、吉備英志  投稿日:2008年 9月 1日(月)06時14分57秒
  エーと、実は、このごろすっごく、あれこれ、忙しい、毎日が、つずき、(仕事と、違います。アコーディオンの、次の仕事は、まだ、無いです、コレが、僕の現実です。)ここの、掲示板、見る事は、見てたんですが、ぜんぜん、なんにも、かけなくって、書きたかったのですが。それで、いろいろな、方々の掲示板に、かかれてあることを、みていて、それで、最終的に、ぼくが、おもったのですが、どんなに、人間的に、とんでもない、悪党で、あったとしても、たとえば、その、アコーディオンに、かんして、あるいは、他の、楽器で、あっても、要するに、音楽する、能力に、たけている、ひとは、いてるし、もし、その、人が、自分の、先生なら、その人から、吸収できるものは、本当に、いっぱい、あると、おもうし、ほんとうに音楽したいのなら、どんな、他の、演奏からでも、もちろん、たとえばyoutubeで、見る、ほかのひとの、えんそうからでも、吸収できる、はずだと、思います。それで、その、僕の、永遠に、敬愛する、吉田親家先生に、僕が、実際に、習っていたのは、ほんの、8ヶ月ほどだと、記憶します。そのあとは、しごともらって、それを、どうひいたらいいか、わからなくて、何度か、苦しいときの、神頼みで、先生の、所に、行きました。もちろん、ここきてからも、誰にも、習ってません。だって、僕の最高の先生は、自分にとって、彼だけだから。それと、次に、書く、こういう事も、したので、参考に、なればと、思うのですが、先生の、所に、まず、自分の、弾きたい曲の、カセットテープ持っていって、きいて、もらいました。そのあと、自分が、それに対して、立ち上げた、譜面、見せて、自分で、ひいて、みせて、せんせいに、どうしたら、いいか、あるいは、せんせいだったら、どうするか、みてもらいました。それと、この辺で、ぜひ、話題を、少し変えて、僕の、身の上話、書きます。僕は、いまだかつて、更に、今後もですが、誰にも、音楽、教えた事、無いです。それには、僕にとって、とっても、大事な、理由が、あります。それは、というと、実は、ローマに、来る直前に、大阪音楽大学で、アコーディオン科を、設けて、その、講師として、招きたい、という、未経験で、アカデミックな、音楽経験もない、僕に、とって、ものすごく、大きな、おいしい、おいしい、はなしが、あったのです。僕は、その場で、ことわりました。それは、音楽習いたい人は、もう、最初から、何でも、吸収したいので、そんな、人たち、相手に、教えて、お金もらうのは、簡単だし、だって、相手が、もう、最初から、吸収する、つもりだし、そんなことしてお金もらっても、きっと、自分の、進歩に、ならない、と、おもったからです。もちろんいまでも、そうおもってます。僕は、音楽の、専門的な事に、興味ない、人に、感動を、あたえて、生きるちからに、つなげることことができることができることこそ、僕の、求めている音楽だし、そうあって、ほしいからです。これは、もちろんぼくの、個人的な、生きかたです.            canto様、ファンだなんて、こんなうれしい事は、すくないです、たったひとりでも、ファンが、いてる、という事が、僕の、音楽の、エネルギーです、ありがとう。       ちびっこ様、そうです、クルチァネッリは、先生の、大事に、されていた、ムゼット用の、アコーディオンなのです。                                 カブトガニ様、全て、終わりました、いろいろ、ご心配、本当に、ありがとうございます。                                             川井様、この、掲示板は、アコーディオンと、音楽を、愛する、全ての人が、もちろん、ぼくのような、悪党でも、(僕は、悪党です、本当です、たとえば、今日も、2件の、お店で、ライター、2個、盗みました。)何の、ちゅうちぉも、無く、気軽に、おもったことを、かくことができる、掲示板で、あってほしいです。