Back Number 234


お騒がせしております。  投稿者:Shin@満月倶楽部  投稿日:2007年10月24日(水)22時27分27秒
  皆さんありがとうございます。既に皆さんが僕の言いたい事の十倍くらいを語ってくださっているので、僕から付け加えることは特にないのですが、一つだけ。
僕は今回川井さんから購入したDelicia Sonorex20について、安物をつかまされたとか、間違った買い物だったなどとこれっぽっちも思っていません。今回のような事も、練習をする為の燃料だと考えるようにしています。

下らないですが、新しい練習方法(?)を思いついてしまいました。パソコンのキーボードをボタンに見立てるというものです。それ以上のものではないのですが、よろしければブログをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/mangetsuclub/

 

投資の効果を信じて!  投稿者:奈良のアコ弾き  投稿日:2007年10月24日(水)12時09分58秒
   満月倶楽部さんの体験談に、私は強烈な反応をいたしました。他社製アコを評価するのは
自由だが、販売競争を有利に資する意図と受け取られかねない軽々な発言は、その業者の人
格を疑うこともある。ということを愛好者は見ています。実は私も所属していた関西アコ協
会の事務局がここにあって、アコ活動の活性化や仲間の交流のセンターとして大きな期待を
寄せていました。しかし定期発行されるはずの会報はなしのつぶて。年一回の大演奏会「ビ
バアコ」も少数の熱心なプロの骨折りで継続されている始末。事務局が活発になれば楽器も
売れるはずなのに、そんな気持ちはみじんも見えず、これではアコを目指そうというビギナ
ーの参加はのぞめません。残念に思っていました。副理事長だった私の友人は、あまりの無
気力さに幻滅して退会してしまいました。
 鍵盤式からボタン式に変わって悪戦苦闘している私は、満月倶楽部氏の気持ちが痛いほど
理解できます。最近ようやく「帰ってきたツバメ・アンディファレンス」がそれらしくなっ
てきたところで、ミュゼットCDを聞いて、つぎはあんな音の出るアコを手に入れよう。と意
欲をかきたてています。
 早いはなしが、高級なクラブを買ってコースに出たけれど、無惨なスコアをクラブのせい
にした私。そのご腱鞘炎と戦いながらハンデをあげてはじめて「自分に合った道具選び」の
大切さを悟った貴重な体験は、いまアコ選びにも通じるものがあると痛感しています。
 あなたの楽器をまず精魂こめてトライしてみてください。馬鹿にならない出費ですが、バ
ラ色の未来のための投資と考えれば得心できると思います。
 

UNIQue the RADIO  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年10月24日(水)05時25分25秒
  これは文化放送のNet Radioなんですね。 知りませんでした。 まさにユニークなというかボーダーレス、音楽で国境を越えてしまう人たちの音楽、いいですね、こういうのも。 文化の融合というか、古い国とか民族という概念やしがらみを通り越して、音楽というものを通して世界の人類がそれもNetを通してなにものかを共有する。 矛盾だらけの、足元をみればそれぞれやることはいっぱいある、ぼーっとしていれば他人に踏みつけられるそんな人類ではありますが、理想というか、概念というか、想いというか、だれにもとらわれない部分があって、その気分を共有する。 ジョン・レノンのイマジンの歌詞などが思い起こされる。
それはともあれ、UNIQue the RADIO様、今後ともアコに関する情報はぜひこの掲示板にながしてください。 この掲示板ではアコにこだわります。 ときどき寄り道してますが。
 

Brandoni、Bugari  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年10月23日(火)21時04分14秒
  MIDIAKI様、きたの様ご投稿ありがとうございます。 Brandoniいいですよね、パンチが効いて、ダイナミックレンジが広いし、骨太な音がする。 きたの様、Bugariはこれに比べると繊細で優しい音色で魅力的ですね。 ともに立派なクラウン・マジェスタ級ですが。 う〜ん、いつもタイケの旧友をBugariで弾いていただくかの有名な演奏家の方にも、できればBrandoniで旧友を弾いて頂きたいと常々思っています。 繊細な音色のBugariで昔の少女を泣かせてしまったのはきたのさんですね。 Brandoniだったら青い山脈よりは月月火水木金金のほうが似合うかもしれません。 あ、なんの話でしたっけ。 あ、そうそう、お二人のアコはともにクラウンかマジェスタです。 それは私も十分自信があります。 で、もちろんいいアコは本当にいいものですね。 弾いていてうれしい。 聴いてうれしい。 すべるようなキーボード上で指が自分の能力以上の演奏をさせてくれてします。 でも、お二人ともこんなすばらしいアコを習いたてのころにお買い上げなさったのではなく、入門用としていくつかのアコを弾いて、その上でグレードアップしていいアコにたどり着いたという歴史がありますよね。 もちろんはじめに買ったアコよりは今のアコのほうがすばらしいと思いますが、始めたころにそんなアコを買うなんて勇気も予算も思いっきりもなかったと思います。 で、その習いたてのころにご購入なさって弾いていた今から思えばかわいいアコに対して、その購入当時にいきなり「あ、そのアコ良くないですね」とか「安物ですね」なんていわれたら頭にきますよね。 そんな風に言われる筋合いはないですよね。 それはそれでかわいいアコでしたよね。 初恋の人をそんな風にいわれたくないですよね。 初恋の人は中学の同窓生か近所の幼馴染。 もちろん映画女優のように洗練されてはいない。 でもそれは汚れの無い青春の一ページ。 そのときの彼女が、あるいは彼氏がどんなに洗練されていなくても、どんなに立身出世と無関係でも美しい心のときめきと輝きがあったはずだし、いまでもそれは輝いている。 そんな初恋の相手を不細工だの、洗練されていないだのと人から言われたくはない。 そういうことじゃぁ無いだろうか。  

UNIQue the RADIO様ようこそ!  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年10月23日(火)20時47分14秒
  UNIQue the RADIO様、いい情報をありがとうございます。 きっとアコーディオンに関して造詣の深い方だとは存じますが、この掲示板では皆様でハンドルで登場していただいていますが、記事に責任を持っていただく上で少なくとも初回はメールアドレスも記入していただくようお願いしています。 コランさんの演奏会にいってみたが情報はデマだった、なんてことはないと思いますが、そんなことがおきないように初回は連絡先という意味でメールアドレスをぜひご記入いただき、また、皆様と今後スムーズな交流ができるように、簡単な自己紹介をしていただけますとありがたく存じます。 よろしくお願いします。  

私のbugariはスズキ?  投稿者:きたの  投稿日:2007年10月23日(火)20時01分31秒
  川井さん、そんなに気にすることは無いですよ。川井さんに譲っていただいた、shinさんと一緒のBUGARIですが、今日老人ホームで下手な演奏をしたのですが、90代のおばあちゃんからアコーディオンの音って大好きって言われました。お年寄りの笑顔ってなかなか見れないですが、今日は破顔と言って良いほどに喜んでおられました。もう一人は「海軍で戦ってきた。青い山脈には涙が出た」と仰っていました。アコーディオンはいろいろな感情を伝えるのですね。喜んでもらえる貴重なひと時を得ました。クラウンもスズキも気になりません。Deliciaのどこが良くないのでしょうね。楽器は楽器、心を伝えることに気を配りたいですね。もっとも288が泣かないようにもう少し練習をしないといけませんが・・・。  

Brandoniは素敵です  投稿者:MIDIAKI  投稿日:2007年10月23日(火)19時54分23秒
  川井様、ご心配には及びません、Brandoni は素敵な音質と音量で私を魅了しています、これからも鳴らし込めば、まだまだどうなるか分かりません、良いものは良いのです。
最近は、Brandoni でマーチを練習していますが、ついついそうなってしまいます、音の張り出しが良いので弾きたくなるのです。
メーカーですが、以前は Excelsior などが主流でしたが、それはそれで良い楽器でした、時代の流れで、世代交代は有るものだと思いますと共に、良い楽器は購入される皆様が選ばれるなかで決まるのではないかと思います。
CIAO もかなり使い込み、蛇腹のパッキンがはみ出てきましたが異常ありません、27日に老人ホームで独奏と伴奏を20曲程、CIAO 1台で楽しめる様演奏してまいります、撃沈もありますが変わったアコーデォンと認識されることは間違い有りません。
新しいものに挑戦するのは大変ですが、楽しんでいます。
 

コランさんフリー・ライブ  投稿者:UNIQue the RADIO  投稿日:2007年10月23日(火)19時44分40秒
  告知ですみません。
掲示板を拝見して、いい情報かと思ったもので。

明日24日水曜日の夕方18時から、
浜松町駅前の文化放送前で
ダニエル・コランさんのフリーライブをやります。
よかったらお越し下さい。

来週29日月曜日にアコーディオン特番をやりますが、その収録の際にすばらしい演奏を聞かせてくれました。
日本人アーティストの桑山哲也さんと一緒にスタジオに来てもらい、楽しい収録になりました。

ずいぶん告知めいた文面ですみませんが、
お時間があれば是非お越しくださいね。

http://www.uniqueradio.jp

 

Cost for value  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年10月23日(火)19時03分20秒
  これは欧米人などが好んで用いる言葉で、私も好きな言葉です。 言い換えれば幸せの尺度といってもいいかもしれません。 主観と客観という視点も意味があるかもしれません。 たとえば鈴木自動車の軽自動車は価格も安く、実用的だし、維持費も安い。 就職したて、親のすねかじり、学生、奥さん方などの味方だ。 これがあれば週末にドライブにもいける、買い物にもいける、子供の幼稚園の送り迎えやちょっと離れて住んでいる年老いた両親の介護にもいける。 持つ人の満足度も高い。 たとえばトヨタのクラウンや日産のシーマが内心ではいいとは思っても、たまたま予算がほかの使い道があり車への出費に回らない、それほどでかい車は要らない、駐車場に入らない、維持費が高い、ガソリンをめちゃ喰う、そもそも値段が高い。 もちろんこんな車を持てる人は持てばいいだろうが、必要の無い人、買いたくても変えない人には無用の長物だ。 トヨタのクラウンを持てる人は何らかの都合でお金に余裕があったか、見栄でもっているか、それで自分をえらく見せたがっているか、ガソリンを入れるたびに冷や汗をかいているか、わかりませんが、それはそれに乗りたいという何らかの理由があってそれぞれの満足のために乗っているのでしょう。 でも、鈴木自動車の軽自動車に乗っている人に向かって、その車は良くないですね、という普通の人はいないはずだ。 幸せの尺度や個人の懐具合や都合は他人がとやかく言うものではないと思います。 動力性能において、加速や最高速度において軽自動車よりもクラウンのほうが勝っているということは客観的にみて正しいものの、維持費、経済性、小回り、取り回し、駐車スペース、など軽自動車の方が勝っている場合もあるのだ。

翻って、Deliciaは良くないアコで、Piermariaがいいアコなのか? ExcelsiorやBugariがいいアコでBrandoniやBorsiniはだめなアコなのか? どうも、アコ文化にはアコメーカーの悪癖の影響が多分に影を落としていると感じます。 Castelfidardoを中心に世界のアコの供給元になっているイタリアのアコメーカー同士はお互いに同じ町でアコを作りながら、その競争の激しさからかついほかのメーカーの悪口や悪いうわさを口にしがちだ。 これは乱立している零細企業としてのアコメーカーの立場からすれば、残念だが、同情すべき余地は多少はある。 ただ、それらの事情とはまったくことなるはるかなるこの国において、自らが販売するアコだけが唯一すばらしいもので、他社のアコは語るに足りないといわんばかりの長年の風潮は嘆かわしい限りだ。 かつてアコの世界的ブームがあって、粗製濫造し、その後のバブルないしブームの終焉とともに大投資したかつての大メーカーが倒産し、消え去り、バブルに踊らなかった中小メーカーが規模を縮小して乱立状態のまま生存をかけて競争するとき、それもイタリアという国民性においてそれが起きるとき、耳にしてあまりうれしくない陰口や足の引っ張り合いが起きる。 アコメーカーは自信をもって自ら信ずるところのアコを製造すればよく、はるか日本にいるわれわれはそれらの文化の美しい部分を広く吸収し、伝え、みんなで喜びを共有するという知恵を持っているはずだ。 それが日本文化のはずだ。 キリスト教も、ユダヤ教も、仏教も、神道も、その他の怪しげな教団も争わず、並列して生きることができる国、それが日本だ。 それがアコメーカーの代理店になるとそのアコメーカーの主張を鵜呑みにして、アラブとイスラエル並みのいがみ合いになるという愚はなんとも恥ずかしい。 おまけに、先行しているブランドが領土権を主張して新入り、ないし遅れてきたブランド、知られてないブランドには特に冷たいのだ。 縄張りをあらされると感じるようなのだ。 なぜアコ文化をみんなで一緒に広めましょう、選択の多様さがトータルのボリュームアップにつながる、という発想ができないのだろうか? 狭い市場ゆえ、そこを独占することに血道をあげるあまり、アコ文化そのものを窒息状態に陥れたのはだれだ? 一時の米国でのブームは終わってもなお、世界でこれほどまでに盛んで花開いているアコの文化が日本では、下手をすればお笑い芸人か傷痍軍人、投げ銭拾いのこじき同然にみられるのはなぜなのか? 世界の先進国の音大でアコ科が無いのは日本だけという状況は一体なにが原因なのか? 狭い島国根性丸出しで排他的なビジネスや囲い込みで仲間だけで仲良くする風があるアコ倶楽部、えらいアコの大先生に多大な謝礼をして、いけばな、書道、着付けなどの家元制度に近い運営をしているアコ倶楽部など、話を聴くだけで胸糞が悪くなる。 生徒へのアコの押し売り、非推薦アコを購入した生徒へのしかと、そんな古い、悲しい、アコを金儲けとしか観ないような悲しい人たちばかりではないと思いますが、そんな世界もまだまだあるようですね。 もっと自由に、個人の幸せの尺度を大切にして、人を幸せにするアコ文化の創造に向かって朗らかにのんびりとみなさん参りましょう。 なんで、今日はそんなに興奮しているか、それはShin@満月倶楽部さんのBlogを見たからでした。

http://blog.goo.ne.jp/mangetsuclub/

 

片岡さん  投稿者:Shin@満月倶楽部  投稿日:2007年10月23日(火)17時29分43秒
  ブログに書き込みありがとうございました。川井さんと片岡さんの書き込みで、何か自分は救われた気がいたしました。
片岡さんは確か僕より十日ほど前にSonorex20を購入していらっしゃいますよね。ここの掲示板で片岡さんの年齢なども含めてその事を知り、「45歳の自分がもう遅いなど何をたわけた事をぬかしておるのだ」と自分に怒りすらこみ上げてきて、そして偶然にも同じ機種を購入して今にいたっております。
これからもお互い頑張っていきましょう。

http://blog.goo.ne.jp/mangetsuclub/