|
MIDIAKIさん、全然申し訳なくないです。だれかが、問題ていじしないと、みんな、前進しないもの。この、掲示板は、そのためにあるんですよねえ?川井さん。みんな、それぞれ、思ってること、どんどん、書いて、たとえば、突然、また、掲示板に、書かれた、中村サンの、ように、そうやって、アコーディオンを、愛するひとたちが、思うこと、書いて、交流しあう役目、果たすのが、この、掲示版の、おおきな、やくわりですよね。それで、またもや、ぼくの、youtube,紹介してくださって、川井 さん、ありがとうございます。ぜひ、皆さん、見て、いいとこ、わるるいとこ、参考に、して、ほしいです。ぼくには、あとでみてみて、自分の、わるいとこ、いっぱい、みえます。ところで、話が、かなり、変わって、今から、話すこと、参考になるか、どうか、わかりませんが、いちよう、かきます。僕は、身長159センチで、体重も、46キロぐらいで、とても、ちいさいのです。ほんで、川井さん、のおっしゃるように、じゃばら、が、アコーディオンの、音楽表現の、命だと、ぼくも、そう、おもってて、ほんで、さらに、ぼくは、アコーディオン、すわって、ひくの、すごく、アコーディオンが、重たそうに、みえるのが、いややから、かならず、たって、ひきます。練習するときも、かならず、たって、ひきます。ほんなら、たって、ひいても、それでも、ぼくは、じゃばらを、めいっぱいに、自由に、つかいたいから、アコーディオンを、可能な限り、右に、もっていって、いつも、ひいてます。アコーディオンが、左にくれば、来るほど、当然、まず、蛇腹、開けれる、幅、小さくなるでしょ。。。。さらに、立ってても、左手が、安定、して、ひけるように、左の、あの、腕を、押さえてる、バンドは、ものすごい、きつく、しまっていて、多分、普通の、手の、大きさの、人は、手が、入らないぐらい、きつく、しまっています。僕自身、左手、入れるとき、グーっと、ちから、いれて、いれてるのです。さらに、その、左手が、一番下の、ボタン、でも、おさえるの、楽に、するために、肩から、下げてる、ベルトは、超きつく、なってて、可能な限り、首に、近い、上の、方に、持って来て、ひいてます。さらに、つまり、その、右手の、鍵盤部分が、すごく、右に、来てるがゆえに、みぎてが、らくに、ひけるために、右手の、手、と、うで、は、ほとんど、90度折れ曲がって、ひいています。この、右手の、形で、手の、不要な、ちから抜いて、ひくために、かなり、ながい、ねんげつ、かかって、訓練してます。 |
|