ご無沙汰しております  投稿者:Tomyum  投稿日: 5月15日(月)01時51分17秒
  みなさん、それぞれの場所で楽しく過ごしておられるようで、うらやましい限りです。
自分は少し練習が滞っておりまして、いろいろな集まりに参加したいと思いつつ、「いやまだまだ」と自分を戒めております。それでも、奈良のアコ弾きさんによれば、奈良で集まりがあるとのこと、大阪在住の自分も一度くらいお邪魔してもよろしいでしょうか。
 

はじめまして&質問  投稿者:60ベース  投稿日: 5月14日(日)16時27分53秒
  掲示板では、はじめまして。HN「60ベース」と申します。
メールでは親切丁寧な対応ありがとうございました。
少し時間が掛かりましたがサイトを訪問してみました。
アコーディオンに対する熱い想いが伝わってくるサイトですね。
さて、質問です。
http://www.akkordeon.jp/Demono/SEM%20Easy%20Fit.htm
上記のマイクは右手の音と左手の音を独立して出力出来るのでしょうか?
私は独自のミックスにてモノラルソースをステレオ出力出来るノウハウを持っているのですが、
ステレオで(左右独立で)出力出来るマイクだと、より有難いです。
いずれは上記製品を購入するつもりでおりますが詳細が判るとうれしいです。

これからアコーディオンのレッスンです。
今夜遅くor明日早朝に閲覧します。

先住の皆様、宜しくお願い致します。m(_ _)m
 

人前で演奏する禁断の喜び  投稿者:川井 浩  投稿日: 5月13日(土)22時59分22秒
  いいですねぇ、奈良のアコ弾き様主催の奈良アコパ。 是非とも参加させていただきます。

>「人前で演奏することの歓び」という禁断の実をひとたび味わった者が必ずたどる道を
> 歩むことになりそうです。

人前で演奏する禁断の喜びを味わってしまった者が必ずたどる道とはまださだかにはわかりませんが、その蜜のような味はきっと抜けることができなくなるほどすばらしいもんなんだろうなぁというおぼろげな予感はします。 私も人まで演奏するなんて考えただけでもぞっとするほうだったのですが、JAAサマーフェスタでの展示デモ、楽器フェアでの展示デモなどを経験したら、人前で弾くことがえらく楽しくなってしまいました。 昨日までの恐怖心や羞恥心はどこへやら、聴いてくれる人がいないとやる気がでない。 自分のアコの販売の現場でもお客様に弾いてもらうのが趣旨なのに、大してうまくもないのに、つい自分で弾いて、お客様に聞いてもらっている。 アコでいい音がでたときにお客様の反応がある、とか、SEM CIAOで弾くと、音のバリエーションでお客様との垣根が取れる、とかのメリットを感じます。 去年は本業の見本市のブースでアコを弾いてしまって奇異な目で見られたけど、かえって面白い。 この人前で弾く快感っていったい何なのでしょう?
 

スタートです。  投稿者:奈良のアコ弾き  投稿日: 5月13日(土)21時05分33秒
   わが町、奈良にもアコ愛好者の集まりが実現しました。あたかも日陰者のごとく個人
レベルでひそやかに愉しんでいたのですが、柏アコパに刺激されて花火を打ち上げたの
であります。大きな喫茶店でのスタートにしてはささやかでしたけれど、意気込みを感
じるもので、毎月第二土曜日の午後1時30分から例会を持つことにしました。
「人前で演奏することの歓び」という禁断の実をひとたび味わった者が必ずたどる道を
歩むことになりそうです。
 どうかアコ大好き人間のみなさま、観光がてら奈良に弾きにきませんか。
 

対位ベース→対旋律  投稿者:ろばの耳  投稿日: 5月13日(土)12時00分21秒
  > 体位だなんていやらしい、と思ったら「対位」だったんですね。

 ハイ、済みません。寝相が悪くて、って違った(゜_。?(。_゜?・(((^^;ゞ。
それに、対位ベースと言っても、対旋律の意味で使ったので、特にスタンダードバス付きのアコーディオンには不適切な表現でした。
 

体位・・・  投稿者:ZEN  投稿日: 5月13日(土)10時54分56秒
  体位だなんていやらしい、と思ったら「対位」だったんですね。
(失礼)
ぼくはアコーデオンのアレンジではコード進行そのものよりも
ベースラインが半音進行するとか、ベースラインを重視するほ
うなので、対位ベースは重要です。
 

体位?  投稿者:ろばの耳  投稿日: 5月13日(土)07時25分53秒
  何か変だなとは思ったが、誤変換だった(^^;ゞ。
体位→対位です(_ _;*)
他にも有るでしょうが、お許しを・・・
 

re:MIDIアコに夢中  投稿者:ろばの耳  投稿日: 5月13日(土)07時20分32秒
  奈良のアコ弾き様
> わたくしもローランドSC-8850とパソコン(ソフト=フィナーレ)で

お、ノーティング派の先達現る。僕も楽譜を書く方が早いのでノーティング派ですが、フィナーレは、当時の98マシンでは文字化けが多く、プレリュードもままならない状態で敢えなく惨敗で、大枚叩いたのにガッカリ。アンコールは会社つぶれちゃったし・・・。

 これでいろいろ和声展開のチャレンジなどをなさっているのですね。なるほど、面白そうですね。僕の好きなのは体位ベースでバス課題、あんこ(内声部)は、その声部単体での歌いやすさや面白さ重視という方針ですが、なかなかうまくいった試しがありません。気が付いたら平行5度だったり(^^;ゞ。

> バッハ、フレスコバルディーなどの古典に合う音色をいろいろ試行錯誤中ですが、

お、バッハ・・・僕も大好きで、昔職場のコーラス仲間からニックネームを贈られたほどです。発声練習に「バッハのコラールを取り上げてはどうか」と場違いな提案をしたばっかりに(_ _;)。
CIAOでは思い切って、誰もやらないような新しい音色やリズムで「なうい」バッハに挑戦なさっては如何でしょう?
 

MIDIアコに夢中  投稿者:奈良のアコ弾き  投稿日: 5月12日(金)17時05分18秒
   実は不肖わたくしもローランドSC-8850とパソコン(ソフト=フィナーレ)でしこしこ
アレンジを愉しんでおりまして、コード進行で新発見したり、オーソドックスな進行で
はなくて、左手の小指から人差し指に飛ばすテクに変えたらイメージがどう変わるか、な
んて遊んでおります。Free Base風にしてみたら、なんてことも試行錯誤できて、じいさ
んの遊び方としては老化防止に役立っていると思います。
 ところでMIDIアコですが、日本の電子アコの不自然な波形音のイメージが永く悪印象を
抱かせていたので、なかなか手を出せなかったのですが、ズンと肩にこたえる年齢的なハ
ンデに抵抗できなくなってついに手を出してしまいました。
 ところがどっこい、豊富な音色、なかでも大好きなバヤーンやハーモニカの音色に驚天
動地、猪突猛進、前後不覚、徹頭徹尾?何のこっちゃ。なにより重さ9kgはじつに視界良
好、気分爽快。不愉快な波形音もほとんど気にならず目下夢中であります。
 バッハ、フレスコバルディーなどの古典に合う音色をいろいろ試行錯誤中ですが、どな
たか「こんなんどう?」などヒントをお願いします。
 

PC  投稿者:ろばの耳  投稿日: 5月12日(金)01時37分10秒
   柏アコパでテーブルを共にさせて頂いたもう一人のご婦人はmariさまでしたが、こちらのlink経由でBlogへお邪魔しました。(この掲示板の#18に別ハンドルで登場なさっていましたので気が付くのが遅れました。)

 ところでBlogというものには、どうも余所様のお部屋へ上がるような気恥ずかしさというか、何となくくすぐったさを覚えてしまうのは私だけでしょうか。特にご婦人のお部屋の場合は、そのような感じが致します。ウブだなぁ僕も(^^;ゞ。

 前置きはこれくらいにして、そのmariさまのお部屋でゲットしたチョーお得な情報は、

・PCでコードの練習!? (Date:2006/02/26)
・御喜美江アコーディオンセミナー(Date:2005/08/31)

 今更Blog上でお礼を申し上げるのも遅すぎるので、こちらでご紹介してお礼に代えさせて頂きます。mariさま、どうも有り難うございました。

 実は、御喜美江さんのアコーディオンセミナーは、当日、開会ギリギリに何とか会場に飛び込んで聞かせて頂いたものですが、自分ではこのように精緻な記録を残すことが出来ず、DVDが欲しいなぁと願っていたところでした。
 ところでこのセミナーは、アコ奏者に限らず、パフォーマンスを心がける全ての人に聞いて欲しいと思うような、実に素晴らしいものでした! このような密度の濃いセミナーをして下さった御喜様へ、こちらでも改めてお礼を申し上げます。

 PCでコードの練習・・・は、正に今の僕にピッタリの情報でした。48ベースというと7thコードが無いとか調によっては不自由が多いとかありますが、なにしろPCのキーボードをそのままスタンダードベースの左手に見立ててしまうというスグレモノ。早速「お気に入り」に登録したことは言うまでもありません。

 僕はたまたまRolandのSC-88 ProとMIDI Keybord ControllerをPCに常時接続状態なので、これでバッチリ(疑似)MIDIアコが完成!蛇腹操作はないけれど、左手はPCのkeybordで、右手はMIDI Keybordと言う訳ですが、これで結構どんな音楽でもアコの感じで楽しめますし、早速左手の半音階進行の上がり下がりの練習をやったりしていますv(^^;)。

 川井様 こういう武器も手に入りましたから、Paolo Soprani + SEM CIAO ちゃんで誘惑しようったってダメですよ。それに、僕は未だ Hohner Cassotto1ちゃん達への想いが醒めた訳ではないですから・・・(^◇^;)
 

Back Number 94