Back Number 214


有り難う御座いました  投稿者:たしろ  投稿日:2007年 7月24日(火)23時58分37秒
  漸く聞き終えました。5連ちゃんで書き込んで失礼しました。
もちろん全ステージ目が離せない名演ですが、コランさんは21分ころから45分頃までの24分程をDuoで5曲、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。

Nuit de L'Accordeon
http://video.google.com/videoplay?docid=4797627620551170412
 

超お宝のNuit de l'accordeon  投稿者:たしろ  投稿日:2007年 7月24日(火)07時45分5秒
  誰かと思ったらコランさんでは無いですか!
このステージ演奏、まだ半分も聞いていないが、もうダメ・・・、とりあえずここまで。
 

Nuit de l'accordeon  投稿者:たしろ  投稿日:2007年 7月24日(火)07時36分7秒
  長そうだったので後回しにしてこれらの書き込みをしている間ずっと流して聞いているけれど、まだ演奏中。凄い、凄すぎる...。今リベルタンゴに入ったが、また続きは後で聞くしかなさそうなのが残念だ。  

re:ヨーロッパのチビたちとソルフェージュ  投稿者:たしろ  投稿日:2007年 7月24日(火)07時26分50秒
  パリ・バロック合奏団は、フルートの名手ランパル等による演奏団体で、良く歌う低音に特徴がありましたが、そのファゴット奏者ポール・オンニュがかれこれ40年程前に「バスーンのテクニック(音楽之友社)」という本で著者のインタヴューに答えてソルフェージュの重要性を強調していたのを思い出しました。

ソルフェージュによる教育法は、フランスやベルギーが先鞭を付け、効果を上げたことから世界的に普及したようですが、全く同じ意味でアコーディオンの基礎練習のときにソルフェージュをやるのはとても良いと思います。結局のところは歌が勝敗の分かれ目だし、やはり呼吸法が基礎でしょうから。

それにしても、最近の僕の悩みはどう頑張ってみても自分のアコーディオンはまだまだ音楽の表現力が他の表現手段(例えばフルート、チェロ)と比べて劣るのを認めざるを得ないことです。例えば、今年エルガーの「愛の挨拶」を編曲して演奏に取り組みましたが、同じ曲をチェロで弾くと、女房は「チェロの方が遥かに表現力がある」と言います。悔しい....
 

凄い!  投稿者:たしろ  投稿日:2007年 7月24日(火)07時14分6秒
  video.googleを見ました。これは凄い、YouTubeが色褪せて見える。
中でもAndrei_Tasnicenco_Paganini_Caprice 2...は時間の経つのも忘れて見入ってしまいました。大画面も良いけれど、音も良くなったし気のせいか映像と音声との時間のズレも少ないようだ。また、画面サイズが画像のフレームをいじると伸縮自在というのも面白い。カブトガニさん、川井さん有り難う御座いました。
 

今日のVideo.GoogleとYou Tube  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 7月23日(月)22時57分5秒
  カブトガニさんに教えていただいたサイトはVideo.google.comというサイトなんですね。 確かにより長時間、より大きくて、より鮮明な画像。 今後はこれはYou Tubeの対抗馬としてははやりそうですね。 期待が持てます。 でも、アップロードには時間がかかりそう....。 今日はクラシックも満載。 Enjoy!

Nuit de L'Accordeon
http://video.google.com/videoplay?docid=4797627620551170412

Dany Moureaux "Burnevillers 2006"
http://video.google.com/videoplay?docid=-5835985620820577156&total=42&start=10&num=10&so=0&type=search&plindex=3

imProvista | Michel Portal & Bernard Lubat
http://video.google.com/videoplay?docid=3514133586004757342

La_Suite_Moldave_Andrei_Tasnicenco_T...
http://video.google.com/videoplay?docid=-156142610303961619

Andrei_Tasnicenco_J._S._Bach - Fantais...
http://video.google.com/videoplay?docid=-7445245014003057652

La_Suite_Espagnole_Andrei_Tasnicenco...
http://video.google.com/videoplay?docid=5273740481377107781

Andrei_Tasnicenco_Paganini_Caprice 2...
http://video.google.com/videoplay?docid=-6745192522921536222

The Chase - Paganini/Liszt
http://video.google.com/videoplay?docid=-8450100000640932029

BalkArt - Christmas gipsy dance
http://video.google.com/videoplay?docid=7261998114170975131&total=59&start=10&num=10&so=0&type=search&plindex=6

BalkArt - wedding dance
http://video.google.com/videoplay?docid=7261998114170975131&total=59&start=10&num=10&so=0&type=search&plindex=6
 

Nuit de L'Accordeon  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 7月23日(月)16時03分12秒
  カブトガニ様、いいWeb Siteのご紹介ありがとうございます。 Nuit de L'Accordeonにはまだ見たことがないアコ演奏がいくつも入っていて新鮮でした。 さすがにNuit de L'Accordeonと銘打ってあるだけあってフレンチサウンドが満載。 これは楽しいですね。 あ、仕事中。 あとで、じっくり拝見します。

http://video.google.com/videoplay?docid=4797627620551170412

 

新発見サイト  投稿者:カブトガニ  投稿日:2007年 7月23日(月)14時25分33秒
  You Tubeより大画面、高画質、長時間アコーディオンを見れるサイト発見。
Nuit de L'Accordeonで検索して下さい。

http://www18.tok2.com/home/wani/ss/sumiyatop.htm

 

ヨーロッパのチビたち  投稿者:カブトガニ  投稿日:2007年 7月23日(月)08時21分27秒
  6才のMarieのアコーディオンに会場の観客全員の合唱、感動ものですね。
この子はスイスですが、フランスでも祖父母、両親の誰かがアコーディオンをやっていれば5,6才からアコーディオンを習わせるのが多いようです。
ただ日本と大きな違いは教師が楽典とソルフェージュを併せて教えます、そして地方のアコーディオン教師のクラブもレベルが高くCDをリリースしています、これ等の子供達も16,7才までにコンクール優勝しないとプロへの道は厳しい様です。
御大アンドレ・ヴェルシュレンヌの親子三代で録音したCDもあります。

http://www18.tok2.com/home/wani/ss/sumiyatop.htm

 

クラシックアコ  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 7月23日(月)08時08分23秒
  この達人の演奏は一度ひとつにまとめておきたい。 アコでクラシックを目指す人は必見のビデオ。 Enjoy!

Sonata d minor K141 Scarlatti
http://www.youtube.com/watch?v=ehIW0KMNRXo&mode=related&search=

La Valse a Margaux - R Galliano
http://www.youtube.com/watch?v=RE8EpXBdCIU

The Chase - Paganini/Liszt
http://www.youtube.com/watch?v=irs20elE50M

Toccata and Fugue d minor - Accordion
http://www.youtube.com/watch?v=hmTG9wTfrzk