Back Number 168


カブトガニさんからのおたより  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月28日(水)15時09分38秒
  第二回柏アコパに行きたし、暇は無し、いや、ちょっと遠い、残念....とのご連絡です。 カブトガニさんも一時はHohner Golaの愛用者だったんですよね。 私は触ったことはありませんが、三浦みゆきさんのGolaとか御喜美江さんのGolaを聴くと、非常に上品で衣擦れのようなやわらかさと気品に満ちた音のように感じられました。 カブトガニさんはそんな衣擦れを毎日抱きしめていたわけですね! 去年フランクフルトの駅構内で路上演奏していたおじさんもGolaでしたが、やはり柔らかな音色でした。 もっとも、音色が柔らかでソフトだと、マーチとかポルカとか元気の良い音楽には今ひとつパンチに欠けるという面があるのでしょうか? いやいやGolaはそんなこともできてしまうのだろうか? 私の手元のBugari君たちはどれも上品で優しい音色、あま〜い香りの音色です。 Brandoni君は甘さ控えめ、パンチとVolumeの勇ましくも豊かな音色、Borsini君たちはつやっぽさ、切れのよさ、で甘さもあって、なんとも好ましい音色、Scandalli君はいわば甘さを消したBlack Coffeeの強さ、タンゴ、バルカン、チャマメじゃ他に負けません。 LanzingerやBeltunaは澄んだAlpsの空を思い起こさせる楽しい音色。 きっとGolaさんは上品なやさしさが身上なのかもしれませんね。 サイズ・機能に対する重量も見事に抑えられているようです。 やはり、アコにはそれぞれ持ち味があり、一台で100%満足というのはなかなか難しいですね。 それぞれを楽しみましょう。

http://www.akkordeon.jp/Kashiwa-Acco-Pa/Kashwia-Acco-pa%202%20-%202007-3-25.htm

 

三浦みゆきさんのアコーディオンリサイタルにいってきました。  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月28日(水)01時56分44秒
  2月27日19:00時からたっぷり2時間、三浦みゆきさんのアコーディオンリサイタルにいってきました。 ご自慢のHohner Golaでのバッハ、モーツァルト、クープラン、ヤフオクで競り落とした小型アコによるフォルクローレ、それにコンサチーナによる独奏と合奏、どれも変化に富んで楽しませる内容でした。 コンサチーナ演奏ではお嬢さんの弥生さんも混じって演奏していただけました。 三浦みゆきさんの演奏は特に女性らしい繊細な蛇腹ワークで、どの曲もしっかりと「三浦節」になっているというか、三浦みゆきさんのお人柄がうかがえて、ほのぼのとやさしい音色でまとまっていたように思います。 しかし、その繊細でやさしい音色と対照的に左手の指がフリーベースの上を縦横に躍動する様は指先に目がついているのではないかと疑いたくなるほど。 シングルトーンのフリーベースが効果的にベースをあるいは第2旋律をかなでるとき、あ、これは次元のまったく異なる音楽の世界に入っているなというこことを感じさせられます。 仕上げのアンコール曲は定番「ウィーンわが街」をさらっと仕上げたあと、サラ・ブライトマンの「Time to say goodbye」でしっかりとしたデザートをいただいた気分となり、洗練されたアコ演奏のご馳走でした。

ところで、その三浦みゆきさんとお嬢さんの弥生さんも第2回柏アコパにご参加いただいて演奏していただけるとのお話がありました!!! 今回の第2回柏アコパに参加しないと、一生悔いを残す羽目になりはしないだろうか、と真剣に思うでしょう? そうです、そのとおりです。

hhttp://www.h3.dion.ne.jp/%7eoblivion/

 

第2回柏アコパ参加者36名に  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月28日(水)01時35分31秒
  参加申込者がまた増えて現在のところ総勢36名になりました。50名ぐらいになりそうな予感がします。 そうなるとにぎやかだし、演奏する方も張り合いがでますよね。 今回はそれぞれユニークな演奏者、さまざまなジャンルの演奏がてんこ盛りですので、楽しいぞ〜。

http://www.akkordeon.jp/Kashiwa-Acco-Pa/Kashwia-Acco-pa%202%20-%202007-3-25.htm

 

千葉アコーディオンサークルからもご参加  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月27日(火)13時29分27秒
  千葉アコーディオンサークルからもお二人ご参加いただけることになりました。 さらに今日遊びによっていただいた千葉県のアコ大好き人間の方もご参加いただけることになりました。 これで参加者は33名になりました。アコ大好き人間がこれだけ集まるとアコ談義の楽しさも数倍に広がります。

http://www.geocities.jp/accordionchiba/index.html

 

Pro用ソフトケースCordura  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月26日(月)17時28分18秒
  Shin@満月倶楽部にご購入いただいたPro用ソフトケースCorduraは1000D(デニール)の厚手の素材に内部にハードなプラスチックプレートとスポンジを組み合わせたもので、剛性が強く、ショックにも強い構造になっています。 もう少し価格の安いモデルもありますが、そちらだと外側の繊維素材が600Dとなり、さらにクッションも薄手のスポンジのみとなるため、アコの持ち運びにはぶつけないようにかなり気をつける必要が出てきます。 Shin@満月倶楽部様にはこちらのPro仕様のソフトケースが不可欠だと思われます。

3月10日の奈良の都は梅の終わりか、桜のつぼみか、春はやよい、楽しいアコの例会になりそうですね。
 

ソフトケース届きました  投稿者:Shin@満月倶楽部  投稿日: 2月26日(月)10時47分20秒
  なかなか丈夫そうで気に入っております。ありがとうございました。
早速今日の練習にはこいつを担いで行って参ります。

それから、僕はプロのアコーディオニストではありません。確かに音楽で飯を食っていますが、アコーディオンでは飯になってません。アコーディオニストとしてはど素人に毛が生えた状態ですので、そこのところ、お間違いのなきよう。
いずれにしても、楽しみにしております。

3.10は奈良ですね。なんとかこっちもスケジュールのやりくりをしてみたいと思います。

http://www.eonet.ne.jp/~shinsato/

 

奈良アコ愛好会例会  投稿者:奈良のアコ弾き  投稿日: 2月26日(月)10時02分28秒
  3.25柏アコパ、友人の所属する松原アコサークルのコンサートと重なり、先に約束していましたので残念ながら欠席。カブトガニさん、MIDIAKIさん、林さん、パーマーヒューズさんなど存じ上げている方々もお出かけの由、ハンカチ噛みしめ「グヤジィ〜」どうしてこうなるの。
 もしも録画ができるなら、ぜひおわけください。お願いします。
田舎まち奈良の片隅でやってます例会のご案内を、
 第9回例会 とき:3月10日(土)1:00pm〜
            ところ:東市小学校バス停下車、菓子店を東へ徒歩5分
          (近鉄奈良駅前から約20分)
 楽器あり。演奏曲はなんでもあり。どうぞお越しください。
 

Shin@満月倶楽部様ようこそ!  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月25日(日)23時45分45秒
  Shin@満月倶楽部様が現在第2回柏アコパ30番目の参加者です。 下記のご自身のWeb SiteではハープのパートナーさんとDuoでアコをやってらっしゃるPROのアコーディオニストさんですが、ご謙遜で今回は観客席にお座りになるとのお話です。 でも、Very Welcomeですよ。 もっとも、当日ご本人の気分が乗ってくればバリバリっとアコを弾いちゃうかも知れませんよね? 別のアコは用意しておきますのでご心配なく。 アンコール曲もご用意しておいてください、なんてプレッシャーをかけちゃったりして、冗談冗談、半分冗談。

http://www.eonet.ne.jp/~shinsato/

 

柏アコパ参加します!  投稿者:Shin@満月倶楽部  投稿日: 2月25日(日)09時20分30秒
  お久しぶりです。Shin@満月倶楽部です。
3月25日のアコパ、参加させていただく事にしました。相方のハーピスとがいなければ何にも出来ない自分は、もちろん聴衆としての参加です。みなさんの素敵な演奏を聞いて刺激になれば、と思い、スケジュールもまだはっきりしていないなか、見切りで参加を表明してしまいました。

川井さんの所に参加希望のメールを出したところ、僕の参加を掲示板で報告していいですか、という打診が来ました。
もちろん、隠すものではありませんが、少し嫌な予感がしました。
川井さんの筆にかかれば、超初心者の僕ごときがいっぱしの弾き手にされかねません。それはやっぱりとても恥ずかしいので、先に自分で書き込む事にしました。
大阪から一名の参加です。よろしくお願いします。

http://www.eonet.ne.jp/~shinsato/

 

名古屋出張のアポは3月19日午前中に。  投稿者:川井 浩  投稿日: 2月25日(日)07時47分45秒
  久しぶりのカブトガニさんの20eme Salon du Musetteが3月18日(日曜日)夕方18:30からあるということは、月曜日の朝一番に名古屋のお客様との商談のアポを入れ、日曜日の午後東京を発ち、名古屋・千種橋南の「カフェ・デュフィ」に直行すればいいわけだな、ふむふむ。 もっとも最近は名古屋で朝一のMeetingも東京から当日早朝のぞみで駆けつけて、夕方には帰社するというほうが多いんですが、こういう場合は一泊出張に変更してしまおう。 これから懸命に月曜日午前中のアポを取ります。