ジャンル別アコパ  投稿者:川井 浩  投稿日:10月17日(火)15時32分59秒
  ただアコが好きなだけで集まるアコパも彩り豊かで楽しいと思いますが、徹底的にジャンルにこだわるアコパも魅力的ですね。 では私もちょっとマイナーだとは思いますが、ドイツビアホールミュージックアコパなんてのを企画しようかな〜? ミュンヘンのホーフブロイハウスあたりではお客さんだけでなく楽団員もビールでのどを潤しながら楽しく演奏していて楽器からも陽気な気分があふれ出てくる感じがします。 音楽とお酒の両面から気分を楽しくさせるパーティーとかだと収集がつかなくなるかな〜、お泊りパーティーじゃないとむずかしいな〜、やっぱり来年の夏は八ヶ岳でビール・ワイン飲み放題のアコパがいいかな〜などと夢見ております。 しかし大事なアコがビールを浴びるようなことになってもいけないし、思うほど簡単ではないかもしれない。  

部族  投稿者:カブトガニ  投稿日:10月17日(火)07時06分2秒
  ろばの耳さん
「POPアコーディオンの会」はクラシックから童謡まで演歌・懐メロだけを除く懐の深さがありますが、「アコーディオンで演歌を楽しむ会」や「Salon du Musette」となると他のジャンルの曲は一切弾きません、これら二つの交流会は他より仲間意識が強く一つの部族か血縁のような感じです。

http://www18.tok2.com/home/wani/ss/sumiyatop.htm

 

re^3:POPアコーディオンの会  投稿者:ろばの耳  投稿日:10月17日(火)06時21分11秒
    カブトガニさん

 早速のご回答有り難うございました。今年で8回目とは凄いですね。
よほどコンセプトが分かりやすくて多くの支持を得たものでないと続ける事自体が大変だと思いますが、そこから先が、実は自分にとってはよく分からないのです。
・POPといえば、それだけで「演歌懐メロ禁止」と分かっちゃうのだろうか?
・呼びかけ人のリーダーシップによって、ここまで整然と気持ちよく仕切られているのだろうか?
・名古屋のジャンル別交流会というのも初めて聴きましたが、このようなやり方は中部文化圏に固有の気質なのだろうか?

 まぁ、こういった疑問でした。「POPだけで分かる」のだとすれば他の楽器とか歌でやっても同じ答えが出るのでしょうね。
アコがそれだけ幅広い表現力を持っているということの証だということはよく分かるのですが、その奥の深さや懐の大きさにはただただ恐れおののくばかりです。
 

歌謡発表会  投稿者:MIDIAKI  投稿日:10月16日(月)09時24分54秒
  暫くぶりに投稿させて頂きました、歌謡曲伴奏の締めくくりとして10月に発表会がありましたが、その前の音楽会で売り出し中のプロ演歌歌手でまだ、18歳のダテユウタ氏の伴奏をしている所です、私は右側ギター奏者の隣です、CIAO を左手ベースも演奏しながらのフル稼働でしたが、結構効果が出て評判もまずまずでした、まだ半年ですので、まだまだ使いこなしていませんが、可能性は無限です。
 

ReのRe.POPアコの会  投稿者:カブトガニ  投稿日:10月16日(月)08時58分20秒
  ろばの耳さんへ、
POPアコの会は今年で8回目になりますが、会名の通りポップス系のジャンルを好むアコ愛好家のアコ交流会で、クラシックから童謡まで出ますが演歌懐メロは発会当時から禁止のようです、名古屋には「POPアコーディオンの会」年1回「演歌を楽しむ会」年2回「サロン・デュ・ミュゼット」年3/4 回など等ジャンル別の交流会が有ります、(アコーディオン・クラブとしては「中部アコーディオン・クラブ」「名古屋アコーディオン・クラブ」)ダブッテ渡り歩いている人も多いのですが、其々カラーがあり、例えば私が「演歌を楽しむ会」で弾く時はミュゼットは遠慮して演歌だけしか弾きません、この様に暗黙の「掟」と云うかエチケットでしょう。

http://www18.tok2.com/home/wani/ss/sumiyatop.htm

 

re:POPアコーディオンの会  投稿者:ろばの耳  投稿日:10月15日(日)08時24分44秒
  カブトガニさん

》この集まりの特徴はプロ、アマ、男女、年齢、国籍等の制限は一切有りませんが、解散まで演歌、懐メロは演奏禁止と云う掟が有ります。

女神湖畔の会は、高原の自然も満喫され、楽しい集いだったようで良かったですね。
さて、上記引用部分中の「掟」ですが、会の目的とか理想なども含めてもう少し詳しくお話を伺えますか?

例えば、歌声喫茶のような場に集まって誰でも知っているような歌をみんなで歌おうとしているときに、カラオケに合わせて一人で歌おうとするのはちょいと困るので、カラオケは御法度とかいうのに似ているような気もします。

ところで、アコーディォンといえば演歌や懐メロを連想する人は通常は多いと思います。
一方、今時傷痍軍人を連想する人は少なくなったと思いますが、奏でられる曲はやはり同様なもので、「なぁーくーなぁー、こばとーよー」なんて言うメロディと、あの小さなアコーディオンを抱えたコスプレのイメージは全国的に統一された感があり、僕などはアコーディオンを始めるに当たってあのイメージだけは嫌だなと思いました。

どのような目的や理想のもとで、いつ頃から集いが持たれて来たのか、是非お聴かせ下さい。
 

次回奈良アコパのお知らせ  投稿者:川井 浩  投稿日:10月14日(土)17時22分3秒
  奈良のアコ弾き様、早速のRes.深謝申し上げます。 次回奈良アコパ詳細が決まりましたら、是非ご掲載ください。  

奈良アコ愛好会  投稿者:奈良のアコ弾き  投稿日:10月14日(土)11時29分32秒
  川井プロフェッサー殿 いつも丁寧な情報をありがとうございます。
奈良アコ愛好会は地味ですが継続しています。
会場のパン工房のレストラン部門が閉鎖になり、今月から別の場所になりました。
今度の会場は、近鉄奈良駅から藤原町or山町行きバスで約20分、東市小学校前停
留所下車、東方向に徒歩5分のクッキングバンク21というレストランです。
10月21日(土)開始1:00pm、終了3:30pmの予定。別途詳細をお知らせしますから、
私のメルアドを教えてあげてください。
 

とおみねとおこさん大活躍中  投稿者:川井 浩  投稿日:10月13日(金)06時30分28秒
  第一回柏アコパにもご参加いただきその独特なアコパーフォーマンスで会場の話題をさらった「とおみねとおこ」さんの活躍ぶりがTVで放映されています。 民謡に対する深い造詣をベースにアコを自在にあやつるシンガーソングライターという独自のスタイルは非常に独特でありながら日本人のルーツであるさまざまな感情を哲学的ともいえる深さで表現している、と私には感じられます。 まだ彼女を知らない人、是非以下のビデオクリップをご観覧ください。

http://www.mit-r.tv/

また生まれ育った横浜に近い、野毛の流し芸祭りに着物姿で参加した彼女の演奏も楽しめます。 下記のWeb Siteをクリックしてみてください。

http://www.weloveyokohama.com/hamatv/

 

女神湖アコパ  投稿者:川井 浩  投稿日:10月13日(金)01時20分46秒
  奈良のアコ弾き様、カブトガニ様、ご連絡ありがとうございます。 それはそれはたのし〜パーティーだったですね。MIDIアコも出揃い話題も豊富だったようで非常に興味深く拝読しました。 小生は本業の看板関係の見本市の出展で福岡からただいま帰宅したところです。 次回チャンスがあれば是非参加させていただきたく存じます。
さて、奈良のアコ弾き様、奈良にお住まいのうら若き美貌の女性ボタンアコ奏者予定者が奈良のアコパへ是非参加なさりたいとおっしゃっています。 次回の奈良のアコパのスケジュールとご連絡先をお知らせください。
 

Back Numer 122